フェズの自称ガイド | チョコピーの助のブログ

チョコピーの助のブログ

ブログの説明を入力します。

心が醜くなってくる。


フェズのスークは世界一の迷路と言われている。
旅行者は安易に迷う。


日本人が一人で歩いてると、自称ガイドというたかりがすーごいたくさんついてくる。


こんにちわー!にほんじん?

最初は日本語から始まり、英語での説明がはじまる。


これがタカリだと分からなかった最初、目指していた場所を言ってしまった。


自称ガイド…
オッケー。アイム ノット ガイド!ウェルカム!ノーマニーノーマニー!アイム スチューデント!


あら、案内してくれるのー??


目的地に着くまでに、アルガンオイルを買わないか?とかなんとか客引きっぽくなってくる。


ガイドだったらいらないよー!一人にさせて!って言っても強制案内。


目的地に着いたら、ユー ハフトゥー ペイ。


は??


お金いらねーっていったじゃん。おまえガイドじゃないって言ったじゃん。


こんなのに、マラケシュで1回、学習したはずなのにフェズでもまた振り切れなかった。あまりのしつこさに、50円渡しちゃった。


たった50円。だけどむかつくー!!なんでそんなに旅行者にうそついてたかってくるのか…



その後もついてくるついてくる、別の自称ガイドが。
迷ってしまって、道を聞くと…


オッケー!こっちだよ!
から始まる。
それに着いて行くと金をせびられる。
だけど道がわからなくて暑くて死にそう。


はぁ。親切に道だけ教えてくれないかね。



自称ガイドが来るたびに、格闘。なんでこんなイライラしてんの。
なんでこんな汚い言葉使ってんの。って思うぐらい、ほんとーーーーーーーーーーーーに!うざったいんだよあいつら!!消えてくれ!!あいつらのせいでフェズが嫌いになりそー。


そう言うタカリの自称ガイドを見分けられるようになりました。

だいたい同い年ぐらいの20代のオトコ。すれ違った時に日本語でしゃべりかけてくる。そしてUターンして着いてくる。隣を歩いてくる。
私の兄弟、東京に住んでる!とか言ってくるやつ多い。
どこ行くのー?って聞いてくる。言ってしまったら最後、強制案内が始まる。



最近はもう、付いてこられた時点で、ゴーアェイ!バイバイ!バイバイ!をひたすら連呼。絶対寄せ付けない。しつこい奴には舌打ちまでしちゃう。にらみつけちゃう。日本語でどなっちゃう!!笑


このあたしの怒り具合、分かってくれますか?
ガイドブックにもこれと全く同じ、自称ガイドのタカリがたくさんいるから注意。って書いてあるけど、どーやって注意すればいーのか?


でも、そんなのを抜かせば本当にいー街!

雰囲気が、もう中世のおとぎ話の世界です。

スークの中は車は通れないので、ロバが大活躍。
photo:01



photo:08



こんな無邪気でいー感じの親子もたくさんいるんです!!言葉はフランス語だからまーったく分からないけど。笑
得意のiPhoneの写真を見せてのコミュニケーション。
photo:09




ちょこぴードキドキと、ココちゃんドキドキ
photo:02




鳥肉屋さんの前には、これからさばかれるチキンたちがたくさん。リアルー。
photo:03




どぉしてそんなに大集合ー?笑
photo:04



photo:05



photo:06




紹介したのは、旧市街。フェズが全部こんな街かと言うと違います。
旧市街はほんの一部で、大部分は、新市街と言って割と普通の街。
photo:07





今日はフェズに来て初めて、駅で日本人の女の子を発見!うれしくてしゃべりかけてみた。

予約したホテルのお迎えが来ない。って困ってたから、一緒にタクシーに乗って宿探してあげました。スークの迷路の中で、迷ったけど無事宿発見。

その後、一緒に夕飯食べてスークの迷路を散歩しました。

たまたま一緒に迷ってたスペイン人の男の人と3人で歩いてたんだけど、男の人が一人いるだけで、まーったく自称ガイドしゃべりかけてこなくて快適でした。


やっぱ狙われるのは、日本人、女、一人。ってゆーキーワードなんだね。

友達と一緒、もしくは男の人と一緒だったらもっと快適に観光できるんだろーなぁー。はぁ。


日本人の女の子、ヨーロッパ周遊のついでに5日間だけモロッコ来たみたい。

スペインで、ニセ警察官に5万円も盗まれたらしい。
前に砂漠ツアーで一緒だった日本人の女の子も、パリで署名してくださいー!ってゆう集団に囲まれて、財布盗まれたらしい。


そーゆー点でいうと、ヨーロッパの方が怖いなあ。


iPhoneからの投稿