朝5時半にみんなもぞもぞ起床。
水は自分が持ってきてるのしか無いから、もったいなくて顔とか洗えません。もちろんシャワーはないよー。
汗拭きシートでさっと拭いて、日焼けどめはまた重ね塗りして、サンライズを見る為に、後ろにある高ーい砂丘に登ります。
みんな元気です。
体力ないのを恨みます。あたしだけ、途中で力尽きたー。まじ過酷!足を取られちゃってなっかなか登れない!30分程かけてみんな頂上まで登ってたー。
あー遠いっ。あそこが頂上か…
でもまあ、ここでも日の出は見れる。もう一人、メキシコ人が途中で力尽きてた。笑
上からみるとほんとーにサハラ砂漠は大きいんだろーなぁーってのが分かる。
スノボが1台あってさ、上から滑りおきてきてた。でも帰りは本当に楽チン!サーって滑り降りれます。
朝食時間になるとやせっぽっちの猫ちゃんが来ました。多分、誰かにもらえるの分かってるんだ。本当にやせててさ、かわいそーでたーくさんあげちゃった。チーズとハチミツパンまで食べる!
ちょっとココちゃんに似てるかなー
あーかわゆすーかわゆすー
この後お水をあげたらすーっごい勢いで飲んでた…お水とか飲みたい時にいつでもあるのかなぁー。心配。
朝食食べたらすぐに準備して戻ります。
今日の相方はこの子!かわいーー
お世話になったラクダ引きのベルベル人ボーイ♪
天気がめちゃめちゃいーー!朝8時、すでに紫外線ハンパーない!!顔をストールでグルグル巻きにされてるから、中、サウナ。笑
汗だくーー。
私の後ろには、一人旅の女の子タッキーさん。
と、その後ろ3人は会社の同期で一緒に旅行してる3人組。
会社が節電の為に、毎年1週間休みになるからその時にみんなで色んな国に旅行してるらしー。いー会社だ。
でも、毎年後半の祝日は出勤しなくちゃいけないから年間休日は一緒らしー。でも、あたしもまとめて休めるシステムのほうがいーなぁ。旅行しやすくて♪
こーんなトカゲ?も、ラクダ引きの兄ちゃん、見つけてきてくれます。何気かわいー。ツルツルしてて。笑
あー果てしない。
あっと言う間に砂漠キャンプが終わってしもたぁぁぁーーー!!
でもね、天気いーし、もう、汗だくだくなんですわ。
宿に着いたらドライバーさん、もう迎えに来てた。
時間ないから、シャワー浴びる時間ないです。って言われたけど、そこはなんとか!とお願いして10分だけ時間もらい、部屋を借りて、ちょーダッシュで水シャワー浴びる。
あーーーまぢで生き返る!
シャンプーだけして、とにかく急いで行かなきゃ!
冷たい水を宿で購入してガブ飲み。
あーまぢで水って、神だゎー。
冷たい水って、神だゎー。
砂漠キャンプ中、冷たいビールが飲みたいなんて贅沢言いません!
せめて、冷たいお水、もしくはコーラ!とにかく冷たい飲み物を提供して欲しかった。
でも…冷蔵庫なんてないし、そんなん不可能だよね。
飲むものは自分が持ってきたもはや水とは言えない、お湯?笑。
それと、夕飯と朝食で出してくれた熱いミントティー。
あーーー、ビール飲みたい!冷たいビール飲みたい!と、みんなひたすら夜言ってたなぁー。みんなと言うか、主にあたしと、若夫婦の旦那さんね。笑
とりあえず、サハラ砂漠の街、メルズーガから、マラケシュまでの600キロ、アトラス山脈越えを、今日は一日で戻ります。約10-12時間かかるとか…
iPhoneからの投稿