追記)
本日夜締め切りの
クラウドファンディングを知りましたので。
こんにちは^ ^
みなさん、お元気ですか?
rさんの企画に乗って
楽しい在宅生活とファン活と
書きたいのですが
あと
友だちを癒すブログあげないとなのですが
コロナウイルス感染予防と言いたいのですが
実は私
微熱上下を1週間繰り返してまして
自宅待機やってます💦
目立つ症状がなく
コロナか別の原因か不明💦
ただ
これは?と思う心当たりが
ひとつだけありまして。
なので、ブログに書いておきます。
前週にテレワークを試しまして。
翌週からテレワーク本格的にやるのに
足りないものの最後の準備で
月曜1日だけ電車出勤したんですよね。
職場に到着、その午後から
のどが無性にいがらっぽくなってきました。
ええ?💦
まずいなーと予感があり
職場の人と極力話さない、距離を離す、
毎回手を洗ってからものの受け渡しをする
などして、とにかく早々に帰宅しました。
そして翌日、午前中休んで
午後テレワークしようと始めた夕方
むしょうに体の節が痛くなりはじめて
微熱出た。
がーん。やっぱりきたか。
コロナ検査基準すれすれ〜💦
とにかく寝ました。
唯一の出勤日
途中から数駅、隣に座った人が空咳💦
さらに遠いけど座席の反対側の人も咳💦
そして、私は真ん中でしたが
車両入口の女子学生大声でおしゃべり💦
そもそもマスクしてたかな。
あまりの環境に身をよじって離し
マスクの隙間から外気が直接入らないよう
吸気はかなりそーっとして💦
しかもこの日はローションマスク
密着性抜群で鼻口入らないでしょう。
しかも電車降りた駅で
マスク交換して手洗いしてうがいした。
じゃ、なぜさ。
付着、定着、増殖
この三つをひとつでも早い段階で止める。
悪くならない鉄則だと
気になったらすぐ多めにやってました。
でもですね、私
馬鹿で抜けてました。
眼鏡の脇です。
眼鏡は正面なら飛沫シールドになりますが
脇は、すかすかに通るやん💦そーだよー💦
なぜなのか
いっしょにご覧くださいませ。
今有名なマスクの漏れテストの報告書です。
趣味じゃない方は読まなくて大丈夫笑笑
下の図がわかりやすいです。
マスクは
漏れるのは
マスク面からの通過ではなくて
主には顔との隙間
上と下、赤丸の場所ですね。
そしてこの人が横にいたら
咳でマスクから外に漏れた息は
マスクがない方向、顎、その肩越しに
横の自分に流れる❗️
しかもメガネがない横から目に入るね💦
というわけで
私の感染ルートは←まだ決まってない
電車内で目からの可能性がとっても高いです。
なので。
どうしても通勤しないとならない方
どうしても集団に入らないとならない方
こんなやつ
買ってくださ〜〜〜い!
あ、あと、おしゃべりでも、くしゃみでも咳でも、口を開けてる人がいたら、失礼のない程度のさりげなさで、即離れてくださいね💦私はたった3駅の乗り合わせなんです…
参考まで、以降、微妙なんですが
平熱より0.5℃くらい高い状態で
1日のうち下がる⤵️上がる⤴️繰り返してます。
たまに咳が出るくらいで
他に言われてる症状なんもないので
(倦怠感すら最初だけしかない)
コロナの潜伏期間か
違うウイルスか菌を貰っちゃったのか
ウイルスじゃなく臓器不全なのか
免疫不良なのか
さっぱりわからない状態です。
家族と自宅内隔離をとりつつ
テレワークもして1週間経過。
あと1〜2週間は様子みる予定です。
おとといくらいに
二回目が怖いとか長期潜伏とか
ニュースとコメントみすぎて
ドキドキしたけどもう落ち着きましたよ^ ^
かからないとは思ってなかったので。
少しでももらいにくいように
もらってもかからないように
かかっても軽くて済むように
ここまでは私たちの領分ですから^ ^
自宅内隔離ですが
長時間過ごすエリアを変えてます。
みんなのいるリビングに
調理や給水以外は入らない。
食事は私だけ別室で。
配膳してもらえる時は
ドア外に置いておいてもらう。
トイレは階を分ける。
お風呂は私が最後で洗浄換気して出る。
タオルは共用しないで速攻洗濯。
あとは、こまめなうがいと手洗いです。
台所、お風呂、洗面所、洗濯は共有です。
今回はわかりませんが
前に私以外の家族がインフルエンザにかかった時も同じようにして、とりあえずうつらず全員看病しましたよ💦
ソーシャルディスタンスや物理的なバリアで
空間隔離ができない時は
時間隔離ですね。
時間を分けることで接触しないようにする。
大きな飛沫は数秒で重力で落下しますが
小さなPM2.5級は流れがないと数時間漂う。
まあ、ガスみたいだと思ってください。
ガス漏れしたら換気しますよね。
そんな感じです。
空気の流れに乏しいと数時間は漂うので
私の出入前後は窓あけ換気して
しばらくしてから家族が使う。
これが時間隔離です。
おかげさまで家族にも職場にも
あやしい症状の人はまだ出ておりません💦
そもそもコロナじゃないといいのですが💦
ではでは^ ^
今日はこれだけいいたくて出てきました^ ^
テレワーク時間はずーっと電話してたり
パソコンとにらめっこですが
通勤時間がなくなって、とっても快適。
コロナ落ち着いても、増やそうと思います。
贅沢な話なんですが
テレワークと
自分の性格との相性もわかってきました。
創作意欲をすごく高めないとならない時
私は家じゃリラックスしすぎて無理みたい。
通常テンションでできる仕事は
リラックスした方が早そうなので
テレワークはこっちの仕事が多い時に
やれるかなぁと思いました。
ユチョンのことは、創作意欲じゃなくて
調査意欲?
じゃ、家が向いてるね(^∇^)
実は自宅隔離でユチョン見放題です💕
お二人かわいいねぇ^ ^では、また🍀
みなさまも、お気をつけ下さい。