今年は何もできないままですけど^ ^
中国男神投票、今晩23:59に終わりますよ。
ユチョンすご〜
結局最後まで残ってた…💦
ある時期からネットほとんど見なくなったので、中国ペンさんのユチョン熱は実感としては分からずじまいです。でも除隊時の熱烈声援は印象に残っています。
武蔵野の森にも、写真で何度も見たことのある中国ファンカフェのペンさんが来られていました。
あれ感動したぁ〜❣️
言葉が通じないこと忘れてつい嬉しくて話しかけて、友達に話してもらうという…💦
こっちが勝手に知ってるつもりでウッカリ馴れ馴れしくブロガーさんに話しかける癖…まさか中国ペンさんにまでやってしまうとは💦
でもタペストリーを頂戴した、うわぁい💕
お友達よ、ありがとう😊
中国、根強い人気なんだろうなぁ…
日本の次は中国ファンミツアーかな。
そうやって少しずつ、どこの国の実績も糧にして、韓国復帰の希望は少しでも持っていたらいいね、諦めることなんてないよユチョン。韓国ファンミだって本当はね…
3月のファンミ、楽しかったなぁ〜
この幕、泣きそうになっちゃいました。
ぼやいても
泣いても
怒っても
諦めても
気持ちが溢れても
みんな、てんでばらばらに向いてたし、好き勝手なタイミングで発言してたけど^ ^ みんなのコメントから必ずなにかをもらえた素敵な場所。
この場所があったことが、とても支えになりました。みなさんありがとう😊
そして、その場所を作ってくれてた、一緒にいてくれてた、会えてない友人にも早く会いたい🍀💛🌻💕
みんなその方たちに会いたがってる図
(みんな=最前列サスペンダー男性も含む)
ユチョンの好きなところを書く寄せ書き、寄せていただいて、皆さん本当にありがとうございます😊
まだまだ受け付けてますよ〜4/20まで。
*パスはyuchun
*いただいた文を代筆します
私の話を聞いていた友人にふと聞かれました。
ユチョンを大好きな気持ちで
好きを書いてるわけじゃないの?って。
みなさんすみません、実はそこまで熱くなれなかったらどうしようと思いながら始めたのが、今に至ります💦大好きな気持ちで始めてないんです💦不純な人ですみません💦消さないで〜〜
「好きなところ100」って市販カードを去年見つけていたんです。ユチョンに書いて出したいなぁ、でも手紙に入れるのは恥ずかしいなぁと思っていました。また、その時は書ける気がしませんでした。一方通行の環境が心を蝕んでたの、今はわかります。
ファンミ行かないかもなんて、大久保のユチョペンさんひゃんりさんのお店haruharuさんのユチョペン自家発電激励会?で、その場で1人だけそんなこと言ってたのが、その直後に3月のファンミ案内が出てうろたえる。
さんざん考えた挙句、ユチョンへの気持ちを新たにして行ってみようという気持ちに切り替わり。
ファンミで泣いたのは1日めの最後の曲だけ。
ユチョンのためではなくて、本当に苦しんでたみんなのことをまず思い出したから。
そして、そんなことになったユチョンが、必死に歌ってるのを見て、ユチョンて本当に全部を失って、でも一生懸命取り戻そうと今頑張ってて、遅いしバカだなぁ、でもその失敗しても進もうとする気持ちがいいよな、って思ったから。
最初の曲のひまわりの約束からずっと泣きっぱなしだったユチョン。はらはら、ぼたぼた、とめどなく、いろんな涙の落ちる表現ありますが、あの量の多さは言い表せません。
吐くように叫ぶように、歌おうと呼吸をするたびに、ため息ばかりで、泣いていました。
かなりのファンがいろんな思いで泣いてしまったと聞いていますが、私はあまりのことに、うわ〜ユチョン…そんなに泣いちゃって…と呆然としてました。同時に少し笑っちゃってました。そんな人は他にあの会場にはきっといなかったでしょう(^^;;
溜めてた苦しさを、葛藤を、甘えや弱さを、ファンの前で出せてよかったね、出せるんだねユチョン。
ファンの気持ちも受け止めるつもりが出来たんだね、ファンは今日気持ちを受け止めてもらえるんだ…
私、安心して笑ったのかなぁ…
それで、ファンミでユチョンが何故自分のことを好きで待ってるのかわからないといっていたので、ユチョンに自分の気持ちを、少なくとも振り返れた自分の分の気持ちくらいは全部あげられたらと思って、ユチョンの好きなところを書きはじめたのです。
少ししか浮かばなかったらどうしようって思っていたんです。最初はたいして出なかったです。
でも書けば書くほど、みなさんのコメント読めば読むほど、どんどん思い出すんです。あれもこれも。
引き出しに入ってて見えないものだから、もうない?枯れた?と思ってたのに、どこを開けても、ちょっと好きが出てきたぞ、みたいな。
意外に宝探しみたいで楽しい気持ちです。
募集を始めて後からネットを見ていたら、やっぱり好きなものや好きなことを書き出すのはとても心にいいらしいです^ ^
ささくれた気持ちが全くなかった方はいいなぁと思いますが、どっこい私も結構ささくれながらも進みました。止まりはしなかったです。
ペン卒したっていう友人がやることはやり切った、と満足していましたが、私も、明日ユチョンが引退って言ってもいい位、満足しています。
毎日、今日を生きることの中に、ユチョンを思う気持ちが必ずあって、ユチョンに役に立ってなくても、どんなコンディションの時も、その時、私のできることを何かやっていたからです。
ユチョンに無関心だった時はなかった。
これから楽しむ時も一緒です。ユチョンの先を待ってる今を楽しみたい、ユチョンの今日も大切なんです。
ユチョンはまだまだ後悔で、わぁわぁ、がっくり、ぼたぼた、してるかもしれませんが、元気だと思います^ ^
人ってすごく弱くて酷くて強くて優しい。
ユチョンは何だか、取り繕わず頑固に、人間らしさを人生に露出させてて、それなりに考えて生きてる自分がちょっと計算高いなって思わせる、無防備さや無垢さがあります。
ファンミ終わった後の空港ユチョン見ました?毒気抜けてましたねぇ…
本日は、思いつくまま。ヤマなし、オチなし!書き散らしました〜では〜❣️