こんばんは(^^)
あるユチョンファンの
お話です。
その人は昨春ユチョンファンになったので
ユチョンに会えていません。
なのにユチョンをしっかり見ていました。
好きな理由もたくさん書いていました。
俳優ユチョンから入った彼女。
自分の好きなドラマをユチョンが好きだと
言ったことにも感銘を受けていました。
仲良くなってから見せていただいた
過去の文章には
ユチョンへのいろんな言葉がありました。
心からの言葉がたくさんで
読むだけで癒されました。
ユチョンのインタビュー記事も同じ頃
上げていたことを知り嬉しくなりました。
歌や動画もアップされていて。
ドキドキ宝箱を開けるように記事を読んで
いろんなユチョンを新しく知って。
ユチョンの心象を新しく知り
また好きになりました。
ユチョンファンは
まともに全部を受け止めると疲れるから
距離を置いたらいいですよって
何度も言っていただいたけど
実は自分が一番、時間や労力を惜しまず
ユチョンの応援活動に注ぎ込まれていました。
ファンを繋ぐその人は
ユチョンと距離を置いたり溜息ついたり
いろんな発言をするものの
その行動はユチョン愛に溢れたもので。
彼女の言葉でファンが励まされていました。
ユチョンにだって届いていたかもしれません。
他のファンといろいろあったんだろうって
いう時も、決して言わなくて。
事実と自分の気持ちだけ書いてくれてて。
そこから私が学んできたこと。
温かさはひとつひとつの行動の積み重ねから
結果的にその場にいる人が感じることで。
選ぶ言葉が何かなんてほとんど関係なくて。
見えるか見えないかも関係なくて。
ユチョンにもファンにも優しいその人の
人を見る目が温かいから感じること。
彼女の大好きなドラマ見たら
とても良かったです。
音楽も。風景も。台詞も魅力的。
そのドラマの主題はこんな感じ。
辛いことを経験すれば
乗り越えることができれば成長できる。
涙を流すほど真剣に悩む経験だって
人を成長させてくれる。
友達や家族、恋人と喧嘩する日だってある。
時には裏切られたり、壁に当たって悩む。
楽しいという言葉の裏には
辛いことや哀しいことが全部詰まってる。
だから「毎日が楽しい」っていう言葉は
本当の意味では楽しくなくて
泣いたり笑ったり怒ったり悲しんだり
するからこそ「人生は楽しい」って
感じることができる。
私は喜怒哀楽が詰まった人生を
過ごしたいんですね。
今までもそうだったけど。
それがユチョンに関わってできるなら
とても嬉しい。
結局この二年、ユチョンと距離を置かないで
ユチョンを深掘りし、ファンも多く知りました。
自分の常識の矛盾や偏見とがっつり
付き合う方が性に合っていたのでしょう。
堪え性がないから、ただ待つことができなくて
何かやりたくて仕方がなかったのでしょう。
お節介でも無駄でも自己満足でも
構わなかったです。
私の気持ちや口実や方法なんて何でもよくて
もしかしたらユチョンに小さな何かが届くなら
それで良かったです。
ユチョンの歌や演技や姿は
時に見られなくなりましたが
今は見られないものなくなったみたいです。
どれ見ても楽しい(^^)💕
気があうとか共通点が多いとかがないのに
その生き方に不思議を感じた存在。
彼女と一緒に過ごした何ヶ月かは
とても楽しい思い出でもあり
これからユチョンの行く先を
見ていくのも楽しみでもあります。
みなさんにもそんな存在できました?
親しいブロ友さんとはまた違い
簡単にオフ会で会おうと言えない方ですが
私の中で、かけがえのない時間を
一緒に過ごした存在。
それぞれ自分の生活を生きながら
一緒にユチョンの復帰を待ってみます。