家族の宿題 | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

おはようございま〜す。

家族の宿題の資料探しの図書館ヽ(^o^)
結構、いろんな韓国本がありますね。新聞の四コママンガとか、副読本的な韓国の暮らし本とか、10年前位の本はちょっと古いけど、韓国の伝統や習慣学ぶならいっかと思って借りてきました。

口コミで知っていたことも改めて文字で読むと本当なんだなぁ〜。と、私が読みふける。


宿題の題材は、みなさんに色々教えていただいたので、家族に伝えました〜。
ありがとうございます。何か、決められるかな。
いや、その前に、思いつきで国が変わるかもなので油断も隙もないけど(^^;


今週終わるともう夏休みですから、今週が宿題のテーマ決めのヤマ場です。

自由研究もテーマ決めなきゃだったと発覚し、あれこれと興味あるテーマはないのか話しながら何とか決め研究計画書に書き込んでました…
やれやれです(^∇^)

{631CE044-2D34-4D63-AAD8-53EAE9D8A390}





さて。ユチョンのこと。
音楽に関するコメント読めないかなぁと思って、紙モノ集めまた少しやってます。
昔のファンクラブ会報とかね(^^)
ま〜若ユチョン可愛いこと綺麗なこと♩



前にブログで、ユチョンが結婚したら、私の心のどのユチョンを捨てる?って話を書いたのですが、かっこいいユチョンを捨てる覚悟を少ししています。実はその辺りの写真に今あんまり感情移入できないから。単なるロスかしら?残念だ、ほ〜んと残念だ😭




で、唐突に。近況の心境報告です。
去年からずっと思ってたけど、最近特に思うこと。ユチョンが好きだからできてることっていっぱいあるんだなぁ。


下の文は本とかたくさん書いてる心理カウンセラーの方のブログの言葉です。リブログしようかと思ったけど、セミナーとか講演会の案内もいっぱい出ちゃってて(^^; 別に私そういうの勧めてるわけじゃないので、文だけお借りしました。


今こんな心境に近いかな。
🍀

**************

「損する覚悟はできているか」

心屋仁之助




時間のロス
迷子
怖い
悲しい

不安
わからない
どうしよう
助けて
困った


伝わらない
行けない
帰れない
汚い
怒られる
嫌われる


覚悟ができなくて

前に進めないことがよくありませんか


不安になる
覚悟

損する
覚悟

 

イヤな思いをする

悲しい思いをする

覚悟

 

痛い思いをする

恥ずかしい思いを

する覚悟

 

 

それが

人生を変える

 

 

好きなことするっていうのは

そういうのを乗り越えさせてくれるんだね。


*******************

あ、自分を守ることも忘れてないですよ(^^)
あっちいけ、しっしっ、しながら。
とりあえず進む。


ユチョン、ユチョンファンのみなさん、今日も1日働きましょう。