今日はリブログじゃありませんよ。
リブログ手抜きでつまんない、正直飛ばすって言われましたので(^^;; ぷぷぷ
ユチョペンへのサービス精神が足りなくて怒られたみたい…(^∇^)ごめーん。たはは。
でも書きたいこと書いてるから許して。ユチョン登場しないけどユチョンのこと書くブログなのでね(^^;;
ブロ友さんの周年ブログを見て初めて、そういえばって今見に行ったら、私もブログ一年過ぎてた。そうそう、とっくにね。笑えます。
ブロ友のみなさん、ブログ継続おめでとう㊗️🎊←今回ばかりは手抜き
ブログ一年やって、回りくどい性格だったのが、ほんの少しだけシンプルになりました。
ユチョペンさんたち当たり前だけど大人ですね。
背景が違うから、考え方が全然違うのに何度も遭遇して。その違いがまた面白いことに気づいたら、かえってみんなが同じこと言う方が怖いと考えるようになりました。
同感ばかりでは頭が発想転換しなかった。
私と違うけどそんな考え方もあるのか、と共感のいいねもたくさん押すことが増えました。
一方で、つい全てを言ってたのを言わなくなりました。言わないことを選ぶとか、言わないで自分の気持ちを様子見したいとかね。
素直な気持ちを書いて〜とoさんには言われたけど、本当に言いたいこと以外は書かないで消してもいいかなって思うのも素直な気持ちなんだよ、oさん(^^)
私にとってはいい意味で、沈黙や、書かないこと、待つことの持つ重さを味わえるようになりました。
だから書くことの重さも何となくわかってきました。それに気負わない自分の心の処理方法も。
一年かけないとそれはわからなかったです。
そしてたくさんのユチョペンさんとわあわあ本音で話したからわかったこと。
自分の考え方の癖と、それを壊して新しい考えが生まれたときの心地よさもわかりました。
ユチョンももっと周りと話して、新しい考えをたくさんたくさん取り入れて、素敵な男性になっていくといいなぁ。そして願わくばいつかお会いしたい。
🍀
ふんとにおばかちゃんな頑固男だよ💕元気でね