いやぁ、この三連休は急な法事もあり目が回りました。
家にも会社にもやり残しがたくさんあるのですが、でももう旅行は来週〜、体調保ちながらね(^^)
とりあえずフルに活用することになりそうな、スマートフォン使うための準備しました。
韓国旅行達人には常識みたいですが初心者には知らないこといっぱい。
・電圧220V
・電源コンセント🔌挿すところはSE型
日本とは違う。これを100Vに電圧落とさないと壊れちゃう。だから
・コンセントの形を合わせるアダプター
・電圧落とす変圧器
が必要です。
アダプターは、PCデポってお店で買いました。
世界旅行できちゃう仕様のやつ(^^)
変圧器、まともに買おうとしたら、すっごい高くて目玉飛び出た。1万円!しかも大きくて重い!3kgもあるのですよ〜さすがにこれ違うんじゃないかなぁと買わずに帰って、よく調べたら。
スマートフォンで普段使ってるUSB充電器の裏を見たら、100Vから240Vって書いてあった。これは電圧フリーだ!持ってるスマートフォンので済むんですね、ほっ、よかった。本格的な変圧器の値段もわかって良かった。まあいつ使うのって感じですが。
・スマートフォン用充電池
あと、7回フル充電できるスマートフォンの充電池もD氏が持ってるので頼み込んで調達。
・インターネット接続回線
最後、スマートフォン持ち歩き用wifiルーターも、予備バッテリーと一緒に空港受け渡しレンタル申し込んだから、とりあえず通信環境はオッケー👌
今はロケ地巡りをどうするか、めちゃ頭ひねってますよ〜。行きたいところ、20箇所近くあげてしまった私たち、旅行会社の人に優先順位つけてくださいと言われる有様で( ̄∇ ̄)
場面とドラマ名と住所を付箋に書き出して
行きたい順に真剣に並べて…
住所の近い場所をまとめて…
ようやく絞り込んだです。
どこまで旅行会社の人に選定されるか…
みなさんも行きたい場所いっぱいですよ(^^)
でも行きたかったところ20箇所くらい…
残りました(^∇^)←あれ?さっきより増えたよね?
また行くか!誰か一緒に行きませんか〜?
でも今度いつかは未定ですけど。
本当は、今日、中目黒のこと書こうと思ったのに、メカのことで終わってしまいました…メイン間違えた…こんな女です私。
ちょっとだけ写真出しておきますね。
3voicesIIでユチョンが歩いていた目黒川沿いです。桜はまだ固いつぼみでした。咲く頃にまたね。
お店や目印、意外に残っているんですね。
だいぶ時間は経っているのにびっくりしました。
わんちゃん、同じコなのか、子供なのかわからないけど、いましたよ(^^)
窓からじーっと外を見てた。可愛い❤️
早く家帰らなきゃあ。