広尾散歩通りを歩いて | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

おはようございます〜(^^)
昨日は暖かかったですね。
歩いていたら汗ばんでしまいました。

さて昨日少し書いたラーメン屋さん。
{26769D82-939D-46E7-BCC7-2E7C2C03AC11}

はい、らーめん丸富さんです。2回目です。当たりました?AFURIとどっちと思ったかな?それとも近所?




去年は恵比寿駅側から(写真右手奥側)行ったのですが、今日は地下鉄日比谷線広尾駅側(写真左手手前側)から行きました。


実は広尾、何度か仕事で来ていたのですが、見事に違う出口で、今回降りた二番出口は初めて。で、二番出口の小さい改札を出て右に曲がり、すぐ右手に見える通りを歩くのですが。



……なにこれ〜、すごくいい雰囲気〜(^^)



これ正面。昨日は歩行者天国になっていました。「広尾散歩通り」と言うんですって。
{836D05CB-75BE-43C4-96D1-29DF4CEC0D36}

これをまっすぐ(左と右に一回ずつ曲がるけど)歩くと、らーめん丸富の面している、明治通りという大きな通りに到着します。


雑貨屋さんや、お茶やご飯食べられそうなお店が並んでますが、道幅が広いせいか、歩行者天国のせいか、ゆったりした雰囲気でした。



あったかいし気持ちいい夕暮れで。
本当に散歩日和です。




夕暮れ歩いて楽しいのは、あと
JR山手線日暮里駅から歩く谷中銀座とかかな。


昔は原宿裏通りや代官山も良かったけど。再開発されちゃったから少し懐かしい感じは薄れてて、様変わりしてます。


後で紹介しますが、若ユチョンの歩いた目黒川でお馴染みの中目黒もすごいいい感じでしたよ。


これ少し進んで振り返ったところ。
{F2AD55F6-4C6F-4490-802A-2A0B925A44D7}

こんなお店も。
{A319F864-D256-417F-A881-72EB499E9940}



昭和に「少女の友」っていう雑誌の挿絵を書かれていたイラストレーター、故 中原淳一さんの作品のショップでした。ヘぇ〜。今度がっつり見に来よう。ちょっとレトロな、目に特徴のある、女の子のイラストです。見たことあるかと。



私、大正ロマンの美人像を書く竹久夢二さんのイラストとともに、結構好きな画風です。母子画、子ども画のいわさきちひろさんも好きですが、タッチはみんな違いますね。


突き当たり、ちょっとお寺もあり。
この通りは元々参道だったのかな?
{53BD6752-7146-4276-9CF3-329E66759317}


左に曲がって。大行列のホットドッグ屋さん。でもみんなソフトクリームに並んでる?
{3D41720C-19CB-4842-8DB2-1272063026B8}

この先をまっすぐいっても、散歩通りを右に曲がっても、結局明治通りに着くので、機会があったら、好きな道を歩いてみて下さいね(^^)


あ、でも明治通り渡れる信号が少なくて離れてるから、遠回りしたくない方はまっすぐ進む、がおすすめですよ。


で、丸富さん。
夕方前ということもあり、お店はそこそこ空いていて、ユチョペン、ジェジュペンともにいない。ジェジュン席はお父さんと小さい子が座って食べていました。かわいい…

今回は関西からのお友達を案内したのですが、ユチョン席に…なんて奥に行っていただいたら、あら、残念、テーブル席は本日は業務用にお使いでした。ネギの箱どーん(^-^;


ただ写真を撮っていいかうかがったら、快くお許しをいただいたので、また、撮る(^^)

そして今回何故かジェジュンのサイン込みの写真、保存していませんでした。
{398DFA05-C962-4439-8357-8308E1A7A7D6}

ごめん(^-^;
{4259B2CA-6C7A-48D7-80EC-AC3BE488F4F2}


見るとカレンダーのムガク可愛いバージョン❤️

{BB11E598-946C-4089-A57A-6D4FF4B66CDE}

ムガクは、私の好みとはちがうかも…って思う写真を見ることが結構多かったのですが、これは好き(^∇^)

他の月にもムガクコラージュもあってそのカットもどれも好き(^^)←写真撮れ

他の月も良いカットのユチョンばかりで。←写真…


これどこ発行の〜?って知りたくて表紙めくりたかったのですが(いや実はユチョペン二人で結構めくった汗)両面テープでがっちりと壁に固定され。これ以上めくったら紙破くなと思って諦めました…

ファンメイドかなぁって思ってます。
ご存知の方いらしたら今度教えて下さいね(^^)


お姉さんに、にこにこと、ぜひ撮っていって下さいねとお勧めされた、ユチョンのサインの入ったTシャツも今回はじっくりゆっくり撮りました。
{7595C1F2-5D17-41FA-90C7-481FD04A1568}

お隣の、オルアバで降って来た星。
{480E1763-FDDC-4152-9515-97A9019D682F}


前回はユチョペンYのSさん←いつもばればれ、に言ってもらいましたが、今回は自分でユチョンスペシャル下さいって頼みましたよ(^^)

安定の美味しさです。
詳しくは年末のブログ見てね(^^)←手抜き


韓国旅行の話ばかりしていたので、のびたら大変と慌ててラーメンを食べて。


レジで精算をする時、こっそり小さく聞きました。ユチョン元気そうですか?って。

一瞬だけ戸惑われた表情されたかな?
でもすぐに笑顔で、元気みたいですね、除隊したらすぐきっと日本に来てくれますよ〜日本なら来れますよね〜また来て下さいねって言って下さいました。

元々、SNSでユチョン情報をご覧になる方ではありません。お店やってるからお忙しいですしね(^^)


ジェジュンから聞いた話のことではないかもしれませんね。
来店したユチョペンさんから聞かれたことをお話しして下さったのかもなぁ。
あとほんとは聞いてらっしゃるけど胸にしまわれてるのかもなぁと思って、それ以上は聞きませんでした(^^)

そうですよね、絶対来ますよね、またっ!と笑顔を見合わせ、お店を出ました。


これでいいよね(^^)やっぱり。
なんか、胸熱です。


あ、本当に初めて行った中目黒の話、次になっちゃった!

では、ユチョン、ユチョンファンのみなさん、今日も一日頑張ってそれぞれの役割をつとめて、はたらきましょう〜(^^)


今日は義母が急用で日帰りで来京してくることになってまして運転手になるのでばたばたです。何時に更新できることやら。←なんかロス治ってきてません?