本当はこっちを2本目あげるつもりだったのですが保留にしちゃってました。
おはようございます。
タイトル「2016年6月後半から7月とブログ」
先々週、rさんにお会いしました。
ユチョペンもブログも新人の私。
読者数抱えるブロガーさんに声をかけ
お会いしたいって迷惑だと思うのですが
rさん快くオッケー下さって。それだけで
良い方だなぁと想像できました。
rさんはユチョンを折り鶴で応援しようって
何人かの主要ユチョペンブロガーさんが企画
された時に、窓口して下さってたおひとりで
参加する時にお世話になりました。
上がっているブログやニュースに縋るように
過ごしてた中、ひとりでも物理的にできると
思ったことはもう全てやって。
やることが尽きて絶望的な気持ちになり始めた
頃です。
rさんのブログではその少し前から応援として
神社参拝の様子が書かれていて、正直それは
おばあちゃんみたいで嫌かも…(rさんごめん
なさい(^^)あはっ)って思ってた私。
折り鶴の企画も最初は平和祈念とか快癒祈願を
想像してこれもおばあちゃんぽいな
(また…(^^))と思ってたところがあったんです。
だから最初は静観。他にもPromiseYCさん
などの提案などもありましたし。
ただ、最初に出てきた折り鶴写真見た途端。
涙が滲み出ました。必死なんですよみんな。
ユチョンへの愛情が溢れていました。
それまで頭動かして体動かしてやってたん
だけど、心が動いてなかったみたいです。
だからキツイな〜って。
こんなに一生懸命応援してる人たち
たくさんいるってこと、ユチョン励まされる
かなぁと初めて思って。
当たり前ですよね。みんなユチョンの助けに
なりたかったんだもんね。からかい気味で
見てた自分て馬鹿だなぁと残念で呆れました。
形にとらわれててダメだねぇ…
折り鶴写真、どうも最初はご自分たちだけで
やるつもりだったのが、それで少しでも気が
休まる方がいるみたいだから賛同の方いれば
声かけてみようかという気持ちで、お知らせ
始めて下さったみたいで。
見事に私そこで気が休まりました(^^)
「祈り」がテーマかな。
手作りだからどれもあったかいんですよ。
rさんは中でも寝る時間をほとんど削って
みんなの写真の動画を3本作って下さって。
これを機にソフトいじられたんですね。
決してプロ並みの仕上がりではなかったけど
だからこそユチョンを何とか応援したい、
ファンの気持ちも何とかユチョンに伝えたい
って気持ちも痛いほど感じました。
私もユチョンがもし見ることがあったら少し
でも励まされるといいなぁと思って夜や休日
家族に見つからないように内職してました。
だから自分を癒すつもりはなかったのだけど。
結果として動画をみた途端、何かしなきゃと
いう切羽詰まった気持ちは不思議と昇華されました。怖い方言うには自己満足だそうです(名前つけて区別するの何か意味あるんですかね)
ユチョンへのモヤモヤした気持ちの方は、また
別に以前このブログで消化しましたけどね(^^)
モノが邪魔になることに配慮されて、韓国ミクペンのサイトにリンク載せてもらった他は、それぞれのSNSから発信とDVD1枚にまとめて郵送しただけ。
この間、目立つ応援するのはユチョンに逆効果など、いろんな形でこの折り鶴についてコメントしている文をそこここで読み、各ブロガーさんが文間にため息書かれてるの見て、相当苦情来てるなと心配になっていました。
この活動どうだったかお聞きできるなら聞きたかったのと、中止の方が簡単だったのに続けて下さったのが本当にありがたくて、お礼直接言える機会があるなら言いたかった。
お会いできてよかったです。
他にも気になっていたことをお聞きしても嫌がらずお話しして下さいました。逆にヒヤッとすることも聞かれましたけど(^^)面白かった。
私たちあの時頭おかしかったねって。
行動決めて、見ないで蓋をするのはダメな性格という共通点があるのかもしれません。考えつくやれることやって消化したからもう静観、というのも似てました。そこでお会いした他のユチョペンさんもある程度自分で整理つけた方ばかりで。
ブログに今来られてる方も、消化された方が多いかなぁとは思いますが、私と同じで最初ぼっちファンだと、他のユチョンファンとおしゃべりして昇華したり発散したりはなかなかすぐにはできません。しゃべりが発散にならない性格もあります(私比較的そうです)。でも見ないようにしたり考えないようにしても、ちっとも休まらないと思います。どんなきっかけでも自分の外の世界と交流することで癒されたり励まされたりしたらいいなぁと願っています。
rさんのことばかり書きましたが、夏まで質問したブロガーさんはみなさん、丁寧なお返事や気持ちが返って来ました。ユチョンの件への考え方はやっぱり私と違うところもあるなとは思いましたがそこも出したり出さなかったりしてメッセージやりとりできた方もいらして。ユチョペンさん優しいです。
人気ブロガーさんだと恐れ多ければ、私にコメント下さるのでも構いませんよ?私はあんまり優しくない方ですが(^^)←脅すな
では!長文すみません。
ユチョン、ユチョンファンのみなさん、今日も一日働きましょう!
そして週末来ますよ〜お台場にいらっしゃるみなさん(^∇^)
着いてないけどもう帰りたい←いつもの