JYJとの出会い(会ってない) | I treasure you わたしのたからもの

I treasure you わたしのたからもの

パクユチョンさんを応援しています。
We become what we think about most of the time!

おはようございます。

昨日はお見苦しい文&ユチョン写真の乱暴な扱い大変反省しました…ああ_| ̄|○

さてみなさんはユチョン、JYJとの出会いはいつどこですか。

いつかみなさんのお話も事細かに聞きたいですね。細かければ細かいほど楽しくないですか (^ ^) マニアな話ほどずっと聞ける!

今日はJYJライブとの出会い少しだけ。タイトル通りなので与太話ですよ、気をつけて(^ ^)

JYJを知って最初にあったライブは"一期一会"です。東京ドームです。ツアー最初です。
私、会社からドームまで歩いて20分位…YES!
行くよね?チケット予約しなきゃだよね?
あれっもう終わってる…_| ̄|○

え、何とか見に行けないかな→必死で検索
あっチケット譲りますの掲示板がある!頑張れば行けるかも…

ただ平日か…
終わって帰宅したら結構遅くなる。子供留守番になる可能性があり一応D氏に伺いをたてる。

「あの〜〜…実は…行ってきたいライブがあるんですが…」←何故か敬語

『誰の?B'z?』

「いや…JYJ…」

『誰それ?』

「いや…最近見てる韓国ドラマのユチョンのグループ…」

『あ〜ユトンだかムチョンだかチョンチョンだかの韓国人ね、歌なんか歌ってるんだ。で?』←名前ひとつも合ってない(ー ー;) 毒を感じるぞ。

「いや…東京ドームでライブなんだよね…会社帰りに寄れるし…行ってきたいんだけど…チケット取れたらだけど」

『確かに近いしな、いいんじゃない』

(((o(*゚▽゚*)o)))やた!


『でいつ?』

「◯月◯日と◯日」ウキウキ(^ ^)

『カレンダーカレンダー……あ、そこ無理俺大阪泊まり出張』

………チーン。
私の一期一会は終わりました。

普通ここで終わりですよね?なのにJYJ事情を何にも知らなかった私はイチコン『周辺』にはもう少しだけ思い出があるのです…

みんながブログで席の良し悪しを比較したりチケット譲渡で掲示板で盛り上がるのを横目で見ながら羨ましいと思いつつ迎えた前日の朝。

あることに気づく。
リハーサルって前日…
楽屋口入り待ち?←今思えばサセンの発想

そんなの無理かぁ…
帰りにちょっとドーム周辺回って帰るかぁ←だからサセン

でも寄って帰りました(~_~;)実はちょうどリハーサルやってた(^ ^)
ジェジュンの声だなこれ❤️って思いながらしばらくドーム入り口正面にいた後、水道橋駅から電車で帰りました。

その晩。
はっΣ(゚д゚lll)もしかして明日グッズだけでも買えるかも❤️早めに行けば…←もう諦めろ

って昼休みにお弁当買うついでに東京ドームに寄ったよね。

行ってみてビックリ。

長蛇の列が…無理か昼は。帰り入場始まる頃に寄ってみよう。入場始まれば少し並べるかも。あーグッズアレとアレいいなぁ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

で夕方、定時にダッシュであがりまた東京ドームに近づく………あれ〜〜⁉︎
昼の列どころじゃなくもう驚く長蛇。
しかもテントみたら❌だらけ。えっあれもあれももう売り切れてるの?補充されないの?だってこの列だよ?

グッズ諦める。仕方なくドーム周りウロつく。

ドームホテルの窓に苺のイラストのポスター貼ってる人がいる〜〜ファン泊まってるんだ(^ ^)盛り上がってるなぁ。
→ライブ行かないけどね!

ファンを眺める。あーみんなグッズの袋持ってるな、いいな朝から並んだのかな。メチャおしゃべりしてる。すごい、おしゃべりでザワザワして周りの音良く聞こえない。
→ライブ行かないけどね!

入口近くに赤いパネルの三人を見つける。
おぉ〜。
口を開けて上を眺めて突っ立ってる女ひとり
→ライブ行かないけどね!

はぁーとため息が出て、いかにも通りがかりの帰宅OLを装い帰ろうとしたところ、女性に声をかけられる。

『あの〜〜』
「はい(^ ^)」←通りがかりのOLスマイル

デジカメを手に素敵な笑顔で頼まれる。
『写真撮ってもらえませんか?』
見ると5人グループくらいの方々がニコニコ。

「いいですよ」続・通りがかりのOLスマイル
撮る。みんなニコニコ。

『あの〜〜次あの赤い看板と一緒にとってもらえませんか?すみません…』
「は〜い大丈夫ですよ(^ ^)急いでませんから」続・続・通りがかりのOLスマイル

というわけで5カット撮ってお返ししました。
通りがかりのOLフォトグラファー、実はライブに行けないファンでした(T_T) 写真大事にしてね〜

もうあとは泣きながら笑、帰ったよね。
羨ましかったです。


現実は厳しいね。特にユチョンファンが望んでいいことじゃないと自覚するだけに忍とか耐の漢字しか浮かびませんが。一度もリアルには見られなかったので望む気持ちも0でないことは許して下さい。

あ、しんみりしちゃった。夜書いてたから…

ではおはようございます!今日も一緒に頑張りましょうね。
{95F36D49-5FBA-49EE-8BE6-DA99D1828DFC}

{F11DE650-5AC2-413E-8703-D6D4ABBE6F34}
これは家族作画"ゆちょまる"です。よくお風呂の曇り鏡に書いてくれます。