仕事でいない時に限って家で問題が起こるのはなんででしょう。

 
先週もルーキーが学校が終わった後に友達と公園で遊ぶ約束をしてきたのだけど、待ち合わせ時間が学童お迎えの時間だったらしい。
どう考えても時間守れないし…。
 
家に帰って宿題している間に、会社にいた私に友達のママから「公園に来たよ?」とLINEが来た。
慌ててうちの母に電話したんだけど、多分モタモタ準備している間にその友達親子は別の公園へ移動。
何故移動したんだ…。
 
友達ママから「移動したよ!」とLINEが来たものの、母が携帯を家に忘れて連絡が取れず、結局友達ママに「ごめん、母と連絡が取れなくて、もう遅いからまた今度遊んで」と謝った。
 
どうやら小1あるあるらしく、別の先輩ママは近所の公園5ヶ所をママチャリで走り回ったらしい。
「〇〇公園」じゃなくて「公園」で待ち合わせするから、子供が各々違う公園に行ってしまうのだとか。
 
裏を返せば、この辺は公園がたくさんある田舎街!ってことなんだけど、この待ち合わせ問題っていつまで続くのかしら。