近所にミスドが2件ある。

最寄りのミスドは店内の選曲がオシャレ…というか英語のラジオを流しているのでいつも季節に合った曲が流れている。

でも家から少し歩いたところにあるミスドでは、なぜかいつもサイモン&ガーファンクルが流れている。
しんみり…。

ところでいつも思うのだけど、飛行機の搭乗中の音楽ってもっと楽しくならないんだろうか。
会社のイメージとか著作権とか難しいこともあるのかも知れないけど、毎日違う音楽でもいいのに。

夜の飛行機に乗ったらジャズが流れているとか、メタルが流れていてちょっと意外な気分になったり、夏休みシーズンはチューブでテンション上がったり、出発/到着地の民族音楽が流れていてワクワクしたり名残惜しくなったり、その日の乗務員のセンスが垣間見えて楽しいのではないかと思う。

私だったらね、自分でスタジオ借りて自作の曲を録音するかも!