最近もう平成生まれが当たり前になってきたので、昭和と名乗るのに勇気がいる。
ジェネレーションギャップも多々ある。

先日ベビーがすっごい多いフライトがあったんだけど、同僚が「ここもベビーあそこもベビー、ベビーベビーベィビベィビベィビ…って布袋かよっ」って一人ノリツッコミをしていて、私を含む昭和生まれはブッと吹き出したんだけど、平成生まれはポカンとした寒い状況になった。

またある日は笑顔のとっても素敵な他社クルーが歩いていたので、たまたま近くにいた後輩に「一堂零みたいだね」と言ったら「なんですかそれは」と言われてしまった。
ハイスクール奇面組を知らないのね。

今日はキャビンの一番後ろで前にいるクルーだけが気付くようにコマネチができるかっていうしょーもないゲームをやろうとしたんだけど、平成生まれはコマネチを知らなかった…。

全員が昭和のど真ん中生まれでその中でジェネレーションギャップがあるのと違って、明らかに「昭和」と「平成」って呼び方が違っちゃってるから分かり合えなかったときの衝撃度が大きいんだよね。
全部西暦で統一したらいいのに。