最近、トイレに行く間もなく張り切って教習所通いしている。

指導員がイケメンだから?
いやいやまさか違う違う。
もうすぐ温泉の季節がやってくるので、雪が降る前、せめて紅葉シーズンにルーキーと露天風呂にでも入りたいから。
ルーキーの4歳の誕生日までには本免許とるz。

教習所の指導員の皆さまは私のお父さん世代なので、「アナタうちの娘と同い年だ」とか言って娘さんのお話やら孫の話やら楽しそうにしてくれる。
あとは道路沿いのおいしいレストラン情報とか近所のお散歩スポットとか。
しかし、私にその話を楽しく聞く余裕はない。
ビュンビュン通り過ぎる大型トラックを相手に車線変更とか、ヨロヨロとどこを走ってどこに行くのかもわからない老人の自転車を気にしながらの右左折とか、危険が多すぎて肩が凝る。

こんなんで本免許取ってもちゃんと路上を走れるのか不安しかない…。

今日は大雨の中、教習所内で急ブレーキと猛スピードでのコーナリングという危険体験と車庫入れをして、気温20度なのに汗をダラダラかいた。
明日は縦列駐車だって。
がんばれ私。