最近読んだ本、『容疑者Xの献身/東野圭吾 』。
私は東野圭吾の本はあまり好きではない。
とにかく暗いから読んでいるだけで凹む。
『白夜行/東野圭吾 』も『手紙/東野 圭吾 』も読んでいてどんどん暗くなり、『手紙』の最後で泣くという人の話を聞いて驚いた。
泣く気にもならないほど暗いのだ。
ではなぜまた今回東野圭吾を読む気になったのか。
金欠だからである。
なんだか評判がいいし、福山雅治だし、柴咲コウだしってことで映画が見たいけど、お金がないー!という切実な理由である。
全ては今月末の友人の結婚式参列のため、あるいは次の海外旅行のため、節約生活中なのである。
そんなわけで久しぶりに読んだ東野圭吾『容疑者Xの献身』。
なんだか、純愛だった。
最後、容疑者Xの深い純愛に涙が止まらなくて、でも彼の企てた緻密な計画の全貌に衝撃を受けたりして、気が付いたらボーゼンと読み終わっていた。
これは…。
映画が見た~~い!
節約中だけど、映画が見た~い!!
うーん、最初から映画見た方が安上がりだったかなぁ。
でもたぶん映画から見ても、どうせ「本が読みた~い」と言ってたと思うし。
久しぶりに面白い本を読んで満足。