シンガポールで「KUNG FU PANDA」を見た。


今、あんまり話したくないけど話したいよくわかんない気分で。

同期もじゃっかん避け気味。

メールもスルー。

でも、ずっともやもや。


それで一人で映画を見たんだけど、パンダの言うno special ingredientsも他人事のように聞こえて、nothingだと信じられる人はいいよな、なんてふてくされた感想。

信じるって、結局、努力した人だけができること。

努力してもないのに信じるって言うのは、怠慢だよね。

あー私完全に怠慢。

たいして努力もしないで「全部うまくいく」とか、「私ならできる」とか。

私、今までちゃんと最後まで努力したことあったかなぁ。


うーん………。


いやいや、そもそもこんなことでもやもやしてるんじゃなかった。


ちなみにあのパンダ、完全にアメリカ人だと思うよ。