ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきた。


前日の夜遅くまで仕事だったから、当日の朝一の飛行機で伊丹に飛んで、我がボスNと現地集合。

ゴールデンウィークの初日ってこともあって、空港であんなにチェックインで並んだのは初めてで、もちろん飛行機もバスも満席で、USJに着く頃には一仕事終えた気分だった。


最初に30分待ちで「ターミネーター」に入ったんだけどいまいちテンションが上がらず、早々にビール飲みながら2時間近くランチした。

昼間からビールってやっぱりいいよね~。

「ジュラシックパーク」をBGMにテラスでお日様浴びながらひたすらしゃべるの。

気持ちが良いことこの上なし!


その後は「ジュラシックパーク」と「スパイダーマン」と「ハリウッドザライド」に乗った。

普通に並ぶと1時間~2時間待ちなんだけど、シングルライダーズってところに並ぶと10分くらいで乗れてしまうミラクルなシステムがあるの、すばらしくない?


そしてまたラズベリービールを飲んで、写真館みたいなとこでスターウォーズの話で盛り上がって、簡易的ではあるけどハリウッドを垣間見た気分になってUSJを後にした。


夜はDIR EN GREYのライブ。

すっごい久しぶり、たぶん1年以上ぶりに見たライブ。

私、こういう感想とかってものすごく苦手で、演奏技術とか演奏方法とか、ほんとどーでもいいくらい興味がないからうまく言えないけど、例えるならば、サモトラケのニケ…?って意味わからないよね。

あれを私、ルーブルで実物見たら脈上がったんだけど。

その腹筋が割れてる感じ。

イメージイメージ。

いやでもさ、私が細かくレポートすればするほどライブが死ぬと思うのょ~…とごまかして流す。


バックドロップと映像の使い方はものすごくアートで、「あのバックドロップ私がデザインしたんだ~」って自慢できたら気持ちいいだろうなぁなんて、しょーもないことを考えながら目がクギ付けでした。


終わってからまたビール飲んでおいしいお刺身食べて、かなり深夜就寝。


長くて充実した一日だった。