kate spadeのお財布を買いに行った。

ついでに初売りセール。


kate spadeのお財布は母にプレゼントしようと思って、昨年末からいろいろチェックして決めたもの。

何も人の多い日に買いに行かなくても…と思うのだが、新しい年は新しいお財布で過ごしたいじゃん、きっと。


最初に行ったのは伊勢丹。

「kate spadeのピンクの財布をください」と店員さん言ったら、在庫を見てくるので待っているよう言われた。

待つこと10分。


戻ってきた店員さん、「在庫はあるはずなのですが、倉庫が今ものすごーーく混んでいるので現物が見つかりません」、だって。


えーっ!

そりゃ初売りだから倉庫が混んでるのもわかるけどさ。

そんな時期にセール価格でもないkate spadeなんて売れないだろうって気を抜いてたのもわかるけどさ。

30分くらい待ってもらえれば見つけ出してくるって言われたけど、人の量がすごいので退散よ退散。


人ごみ、ほんと苦手。

人の多い初売り、三が日は家に引きこもりたい派。

初売りのテンションで買い物するとハズレを買うことが多いし、初詣は1月中に行けば問題ないらしい。

ついでに言うなら土日祝日のディズニーランドもありえない。

そんな私が、初売りなんて!


今日はがんばった。

ワンピース3枚とニットを4枚も買ってしまった。あ、あと靴ね。

結局、松屋で目的のkate spadeのお財布も買えた。

だいぶ予算オーバー…。


人に酔って気持ち悪くなったけど、帰りに寄った近所のおばさんちですき焼き食べて書初めして帰った。


明日からまた仕事だー。