初めてホットヨガに行った。
近くのヨガ教室でトライアルキャンペーンをやっていたので、さっそく申し込んだのだが、このキャンペーンではビギナーズクラスしか予約できなかった。
前に普通のヨガには行ったことがあったので、ちょっと不満な私。
普段はブートキャンプで鍛えてるし、クーラーなしで夏を過ごすほど暑さにも慣れているし、ビギナーズクラスはチョロいに違いない。
ナメた思いで、予約した時間にスタジオに入った。
暑い…。
動かないでジッとしていたくなるような蒸し暑さ。
水を1リットル持参していたが、飲んでもリフレッシュできないジメジメした室内。
おしゃべり好きの私の目の前に「私語厳禁!」の貼り紙。
レッスンが始まって、ストレッチの段階で早くも滝のような汗をかき、バテてきた。
15分たったところで、スタジオを出て休憩するかどうか、心の中で談合が開かれたが、30分もするといっぱいいっぱいになり、談合中止。
ひたすら水を飲む。
40分あたりで、頭の中にカキ氷食べている自分を想像し、現実逃避気味になった。
その後はとにかく必死。
終わってスタジオを出たときの爽快感は素晴らしかった!
ヨガは周りを遮断し、自分自身に集中して取り組むことで効果が上がるらしい。
外部を忘れ、カキ氷を食べる自分と対面し、集中することでより良いスッキリ感を得られたのではないか、と都合のいいように解釈してみる。
初めてのホットヨガがビギナーズクラスで本当に良かった。
たっぷり汗をかいて肌の汚れが出たのか、とてもツルツル、かつ汚れがなくなった分、少し寒い、ような気がする…。