昔、ある女流作家がテレビで言っていた。
「休みの日は、朝から晩まで何もしません。朝からお酒を飲んでゴロゴロしたり、お風呂に入りながらデリバリーのピザを食べたり、夜は夜で明け方までお酒を飲んでいます。」
月曜日に札幌旅行から帰ってきて以来、私は朝から晩までお酒を飲んでいる。
起きぬけに、ワイン。
その後、ビール。
焼酎。
イエガマイスター。
完全にだめ人間的生活。
どんなに飲んでも気分が晴れない。
あることないことダラダラと考えてしまう。
雨降ってるし。
女流作家はなぜあんなにだらけた休日を送ることができたのか。
それは、やっぱり、バリバリと良い仕事をしたからかなぁ。
ダラダラするっていっても、仕事と休日のメリハリって大切だな、としみじみ思う。
仕事をしてるから、お酒もおいしいんだろうな。
雨がやんだら、今まで飲んだお酒のカロリーを消費するため、外でウォーキングをしよう。
でも、このまま雨が何週間も続いたらどうしよう…。
![]()
![]()