こんばんは!
野田結子です。
ブログを再開したものの
書くたびに「何を書こう…」と
悩むことが多かったけれど、
あら、大変!!!(笑)
今、書きたいことが
溜まり過ぎています!
もう、この感覚に戻ったことが嬉しい!♡
ということで、
一つずつ記事にして投稿していきます^^
今日は私の好きなことの一つである、
「ダンス」のお話。
私は今、週に一度
ダンスのレッスンに通っています。
実は昨年の11月から、
約12年ぶりにダンスを再開したのです。
とあるきっかけで
「ここに通ってみたい」と思ったスタジオ。
ドキドキしながら向って
久しぶりすぎて全然体は動かなかったけれど、
「やっぱりダンスって楽しい!」
「もう一度やりたい!」
そう思って、今は
私の日常の一部になりました。
こう見えて(?)
ダンスの歴史が私にはあります。
今日は私のダンスの歴史を少しだけ…♡
ダンス…とは言っても
私のスタートは「バレエ」。
小学校6年間、バレエを習っていました。
本当に大好きで、
先生が「いいよ」と言ってくれたから、
自分の年齢の対象のレッスン以外である、
年下のクラスのレッスンも、
姉も習っていたので、
年上のクラスのレッスンも、
週に2回、全て受ける…
それくらいバレエが大好きでした。
ただ、音楽に合わせて
体を動かすこともそうだけど、
イベントごとや発表会は
お化粧をしてもらって、
可愛い衣装を着て、
人前で踊るということが
たまらなく好きだったのです。
だけど、そんな私が衝撃を受けたのが
「SPEED」!!
少し年上のお姉さんたちが、
かっこよく踊っている姿に惹かれ、
バレエではなく「ダンスをやってみたい!」
に変わっていったのです。
とは言うものの、
当時は今ほどダンススタジオもなく、
「高校生になってもやりたかったら、やる」
とだけ決めて、中学の頃は吹奏楽部へ。
(実は吹奏楽部に入ったのも、SPEEDがきっかけ 笑)
そして、自分の興味も
バレエからは遠ざかり、
他に専念したいこともできたので、
6年間でバレエはやめることになったのです。
そして、一生忘れることのない、
いや、忘れられるはずがない高校時代。
ここで、「ダンス」に出会いました。
行きたかった高校の受験に失敗し、
行くことになった高校が
ダンス部の強豪校だったのです。
朝練、昼練、放課後練、
土日もとにかく練習!練習!練習!!!
高校時代の思い出は
ほぼダンス部の思い出。
それくらい、ダンスをしていたし、
ダンス部の仲間と過ごしていました。
ヒップホップ、ロックダンス、
(かじる程度の)ブレイクダンス、
ジャズ、バレエ…
いろんなダンスをやりました。
この高校でダンスに出会えて
本当に良かったと思っているし、
いろんなジャンルに挑戦できたことも
本当にありがたい環境だったと思うけれど、
もう一度戻りたいか、と聞かれたら
戻りたくはありません(笑)
それくらい、練習は辛かった(笑)
先輩も怖かった(笑)
だけど、夏の大会は
人生で誇れることの一つになったし、
この高校時代も
いろんな衣装を纏って
人前で踊ることの” 快感 “も覚えた気がします。
高校を卒業し、
あの厳しかった練習ではなく
気楽にダンスをしたいなと思ったので
大学は週に2回、スクールに通うことにしました。
が!!!
今とは違い、
SNSがあるわけでもなく
(懐かしのmixiのみ)
動画を撮影するとかそういうこともなく、
発表会も年に1回。
音楽に合わせて体を動かすだけでなく、
衣装を着て、人前で踊る…
ここにも楽しさを覚えていた私は、
スクールに行って、
ただレッスンを受けるだけ…
というのに物足りなさを感じ、
たったの半年でやめたのです。
そして、同じ学科の子が入っていた、
ダンスサークルに途中から入ることに。
いろんなイベントに出たり、
いろいろとチームを組んだり、
全員が一丸となる学祭で踊ったり。
(サークルのイベントのとき。。画質w)
この頃から、
私の興味は「ガールズヒップホップ」や
「ジャズヒップホップ」のように
女性らしさが入るダンスばかりを
好んで踊るようになっていました。
そんな大好きだったダンスも、
どこか「若いうちだけ」と
自分で思っていたこともあり、
卒業のタイミングで離れてしまったのです。
社会人になってから踊ったのは
結婚式の余興くらい(笑)
(ど定番のハッピーサマーウェディング♡)
だけど、社会人になってからも
人のダンスを見るのは好きだし、
「この曲で踊ってみたいな」とか
踊っていなかった12年の間も
頭の中では踊っていました(笑)
そして、12年のブランクを経て、
もう一度、私の日常に
ダンスの時間が戻ってきたのです。
週に一度なので、
もう少し増やしたいなと
思っているところではあるけれど、
もう一度ダンスができたことが
ただただ嬉しい。
ドキドキしながらも
レッスンに向かい、受けた11月。
勇気を出して行ってくれて、
本当にありがとうと、
過去の自分に伝えたい。
ダンスの歴史を少しだけ…
なんて言っていたのに、
びっくりするくらい長文!!!(笑)
(私、文章書くと長いの!!自覚有り!!笑)
だけど、こうやって
私自身もいろんなことを
思い返しながら書くことができました^^
そして、最後に!!
今、私が通っているスタジオ、
「avecoo dance studio」。
入門クラスは
4週レッスンのうち、
3週かけてフリを入れてもらい、
4週目に撮影をしてもらうという流れ。
人前で踊るのは好きだったけれど、
カメラの前で踊るのはとっても苦手で
毎度緊張しながら撮影に挑んでいます(笑)
8月は「アジアの純真」。
PUFFYではなく、
MAX version!!
早くて細かいフリだったけれど、
先生のフリが大好きなので、
踊れて楽しかった♡
ダンス用のインスタを作り、
毎回載せています。
自分の成長記録です^^
その動画をシェアさせてください♡
長々と書いてしまったけれど、
何が言いたいかと言うと、
やっぱりダンスって楽しい!
私はダンスが好き!大好き!♡
ってこと^^