働くママの子も習い事したい!プロジェクト
そんなこんなで9/3にスタートしました。

終わるや否や嬉しい感想をたくさんいただきました。
これが活力!!
先日第2回 そしてクラス拡大
毎週にするべく動いています。
先生もすばらしいのよっっ
こどもたちが真剣!そして、笑う😁
“こどもは楽しんだ分だけ学ぶ”とよく母が言っていた…そのとおりだなぁって思いました。
楽しいから学べる。
楽しいから頭に入る。
そんなもん。
勉強せぇと無理強いしなくてもいいんだ。と。
クラス増設につき
こどもたちに英語を教えてもいーよーと言ってくれる方を大大大大募集中!!
(このプロジェクトに賛同してくれる方限定!)
さらに、書き方・そろばん・ダンス
の先生も募集中(ボランティアではありません!)
引率人員も!!!!
そして!嬉しいご縁ありまして
10月末にはなんと!そろばん業界の代表の方(詳細はまだ明かせないので変な呼び方(笑))が そろばん、珠算体験教室を開いてくださることに…
見学に行かせてもらってびっくり!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
年中さんの男の子が 答えが3桁になる計算を約1分の間に5問~10問
暗算で解いていくのです!!
個人差はあるけれど、幼ければ幼いほど習慣づくとのこと。
ひぇ~~~!!
驚いたのは 計算力ではなく、集中力。
タイマーかかってる間はすんごい集中!
そして、切れたとたん年忠さんの男の子に戻るかわいさ💕
すごい!!
向き不向きはあれども、経験させてみたい!!3人のママゆうこは思うのであった。