そういえば
逆子!逆子!って、騒いでいて💦
その後どうなったかって??

むふふ( *´艸`)🎵



な~おった❤な~おった❤
まさかの38週の健診にて
回って、逆子治ってたのです!!!
激励!ありがとうございました~💓😍💓


エコーしてくれた先生の手を思わず握る私(笑)
でも、このままじゃまた回る可能性有りとのことで、なかなかご報告怖かったのですが
39週の健診にて
「もう回る隙間ないはずよ~」と言われたので、信じてます。

いやぁそれにしても
三人目にして、いろんな体験できました。

小指が焦げたのもニヤリいい思い出になるのでしょうか。

今の時代にこの原始的な逆子治す手段のあれこれに驚愕っっ

まずは逆子体操

これがなかなか辛い。

こんなかんじ。

重みで、胃が圧迫されて
数十分は吐き気がとまりませんでしたわ。
二日目から慣れたんだけどね。

そして…直灸(じかきゅう)
これ、ほんま、笑うしかないよ

字のまま、お灸を直にする。
産院で一度していただき
もぐさ もらう(笑)

「お線香だけ用意してね~」とさらっと。


あとは家で朝晩
10回ずつ…

そりゃ小指も焦げるわ。
「あっちっっ🔥」ってなりながら、耐える

翌日ちょっとクセになるドMな私。
それを見て、マジで恐怖の表情を浮かべ
怪奇なものでも見るような…夫。

私のポリシー?!
やらずに後悔するなら、やって後悔しよう。
だったので、焦げもいつか思い出になるのでしょう。

体操か、焦げか…はたまた運か
なにかはわからないけれど、38週で回りました。

だから、逆子のみなさん!
まだ諦めないでー!!
それでもダメなら、それもその子のスタイルだと思って愛でよう。

三人目だけど、初めての産院なので
両親学級(院内見学兼)へ。
妊婦体験で、写真撮ってくれるサービス(笑)
私、すごいお腹出てます。
学級の助産師さんらにもびっくりされる出様らしい。


沐浴練習
もう!ぜんぜん真面目にやらない(笑)



なんだかんだありますが
とりあえず普通分娩する予定でーす。