ほんと、まだ陣痛来なくてよかったバレンタイン。
昨年は一途だったのに
今年はなぜか5人にあげる!!とか言い出して
執事ゆうこは焦りました💦💦
もう、お菓子工場やでほんま!!
でもでも
ひとりひとりへのメッセージに書く言葉をみて、五人分つくってよかったなって思いました。
ちゃんと、そのあげる子にしか言えないような思い出や感謝の言葉を書いていて…びっくり。
さらに、ラグビーしてる男の子のこと
「○○君のお兄ちゃんがかっこよくラグビーしてるのみて、○○くんも絶対かっこよくなるだろーなーと思ってあげることにしたの~💓😍💓」って。
ラグビーバカなパパも「よしよし」ってうなずいてました(笑)
そしてっっ
人生初のバレンタインを同じ年の女の子からもらった一心❤
めちゃくちゃテレて「あぅあぅ」いってた(笑)
そして、夕飯のあと、そぅーっと出してきて
静かに食べては
「○○ちゃんがくれたの、おいし❤」と
ほぼささやく声で言う、っていう(笑)
たぶん、まわりから「どう?」とか
「よかったやーん」とか 言われるのが恥ずかしい模様(笑)
あげる側の気持ちも
そして、もらう側の気持ちも
どちらも体験することが出来たバレンタインでした。
もちろんパパにも。
今年は今までで一番たくさんもらったらしいパパ💓😍💓めちゃ嬉しそうに私の前で広げてた😁
そしてゆいかを見て
「あ💦でもパパはこれが一番嬉しいなぁ~❤」と焦ってた(笑)
え?!私から??
今年はバレンタインはおやすみです😁
(こどもの手伝うので精一杯でした)
こんなに考えなかったバレンタインは初めて😁
産休引きこもりもバレンタイン前にはありです(笑)