先日
御世話になっている方からのご依頼で
竣工式の司会をさせてもらいました。

テープカットは尼崎市の稲村市長さんも来られ、雨上がりの澄んだ空のもと、華やかに行われました。
そのあとの祝賀会も司会を仰せつかり
お医者様方と楽しい時間をすごさせてもらいました。
個人的に稲村市長さんの挨拶の仕方や
言葉選び、雰囲気がとても好きで
いつもメモを取って聞いちゃいます。
そしてある方の挨拶に
「この建物は先代からのプレゼントであり、未来の方々への預かりものである」と言う言葉がとても印象的でした。
普段利用している公の施設も
こんな風に思われ大切に建てられたものばかりなんだろうなぁとしみじみ眺めながら帰りました。
帰りに、クライアント様から
「あなたは見た目より、肝が座ってるね。」
と言われました。
「誉められたのですか?叱られてますか?」と聞くと
「誉めてますよ~(笑)」とのこと。
あまり誉められた気がしない(笑)(/--)/
現在の住んでいる場所が近いこともわかり
雑談も楽しく結ばせてもらいました。
感謝(^人^)