こどもたちの保育園の生活発表会が無事終わりましたぁ✨

弟にとっては初めての生活発表会。
見つかったら泣いちゃうかも…と
黒い服着て、マスクして、人の影に隠れて見ていたにもかかわらず、すぐ見つかって…

でもでも保育園の先生大好き一心は
「どや?!ちゃんと見てるか?」ってな具合にカメラ目線で、楽しくやってくれました。

お名前呼ばれたときも「あーい!」とできました。


いないいないばぁ!!もめちゃロングトーンボイスで(笑)
「ばぁーー!!!」って言ってくれました。

楽器もシャカシャカ上手にして
全くもってマイペースにどっしりと過ごしました。

マイペースすぎて、彼の中に母の存在感があまりないですが💦
とにかくかわいくて親バカ炸裂!!



そして姉。
幼児組みんなで出てきたときには
お兄さんお姉さんの仲間入りをしたんだな✨と目頭が熱くなりました。

劇では、ストーリーテーラー見たいな役を仲良しの友達と二人でやりとげました。


※なぜこんなにおとぼけの顔なのか…私にそっくりです。

セリフ、間違えかけたけど、ちゃんと言い直すことができたことに感動です。

そしてまさかの…2役!!

2役目は…


これが娘の勇姿だっっっ!!
爆笑

まさかの、坂道。
おむすびころりんの おむすびが転がる坂道(笑)

こうしながらも、中で一生懸命歌歌って
場面変わると同時に「ぷはぁ~」と言いながら、汗だくで出てきました(笑)

もう、おかしすぎて、おかしすぎて( *´艸`)
本人曰く「手が上の方でも、おむすびが転がらず、落ちてしまうし、したの方でもあかんし、歌も歌わなあかんし、動いたらあかんし、ゆいちゃんなかなか大変やねん😊」と。

夫と共に笑いすぎて
ビデオがブレブレです。

先生のお遊びですなー笑

坂道のご要望があればぜひ。

さかのみち ゆいか と改名いたします。

毎年成長を感じる時間。
他のお友だちとも長い付き合いになってきました。
どのこも一生懸命でとてもかわいくてたまりません!!

今年も多いに楽しませてもらいました。
先生方にも感謝でいっぱいです。

坂道の母。