#後ろに注目 #後ろに亡霊 がいます。おはようございます。今日はラジオの日♫朝早くか... #後ろに注目 #後ろに亡霊 がいます。 おはようございます。 今日はラジオの日♫朝早くから働くママのぼやきと感謝にお付き合いくださいませ ピンチヒッターに近い役割なので やっぱり準備は入念に… そして!なんと言っても子供の預け先確保にかけまわりました。 金曜日祝日。保育園は休み。 旦那は市の大会のため朝から出勤 両ばぁば仕事。 じぃじ1人…3歳児と0歳児…6時間…いけるか?!いけないか…?! いけないな(T_T) そこに救世主あらわる♥ 近所の友達♥旦那も友達♥ 預かってもらえることに!!! そちらにも2歳の子がいるのに…本当にありがたい。 嬉しい気持ちと申し訳ない気持ちで「ありがとうとごめんね」を伝えまくっていたら 『ゆうちゃんは仕事で必要とされているわけでしょ?私はこうすることで、ゆうちゃんのお役に立てて、必要とされてるんだなぁって嬉しく思うよ』って なんだこの朝から泣ける言葉。 歳は関係ないですが、これが私より7歳も年下の子の選べる言葉ですか?! 私がそんな歳の時にこんな言葉言えましたか?! 言えません。 6時半私出発→7時半パパ出発と同時にじぃじばぁばに預け→10時友達の家に。 (娘はいろんな人が来て、大喜び、弟はぽかーん(笑)) こうやって働くママは支えられ、また1つ感謝の思いで大好きなお仕事に向かうことが出来ます。 今日も1日ありがとう。 Yuko Sakamotoさん(@yukorunrunrun)が投稿した写真 - 2016 Apr 28 3:08pm PDT