先日京都に行ってきました
初めての京都市立水族館!!!
海遊館や、ちゅらうみ水族館に比べると
規模は小さいのですが、とっても落ち着く
旅行帰りの自宅が落ち着くみたいな…( ̄▽+ ̄*)
そして
巨大なお料理で人気の「小宝」さんへ
合成ではありません(笑)
で
なぜ京都へって??
まぁまぁそれは…
あるお仕事のため…だったのですが
ボツになってしまったので
結局ムダになってしまいました…
って、人生無駄なことなんて何もないよね
きっとどこかで何かに繋がっている
そう思いたいです
そう
最近立て続けにオーディションに落ちて凹んでいました
それも、なにか腑に落ちない落選
この世界オーディションに受かる方が希で
落ちても「ご縁がなかったのかな?」っていつもは
強気で乗り越えちゃうんやけどね
今回は…復帰に向けてちょっとがんばりたかったんやけど
がんばりを見せる前にダメだった…みたいな
そんなあるとき
お仕事のお話が立て続けにやってきました
そんな時に限って携帯の充電がない
そんな時に限って京都にいる
充電をし携帯を確認すると、スケジュールを確認するためのマネージャーからの電話が
鬼の様に入っていました
慌ててかける!!!!そこで、私
スケジュール帳を持って来ていないことに気がつきました
家族に電話し、わざわざ出かけていた家族に帰宅してもらい
スケジュール帳をコピーして
送ってもらうことに…
危ない!危ない!
危うくせっかくのお仕事を逃してしまうところでした
ん
なるほど…
よーーーーくわかりました
私がオーでションに落ちた理由
自分ではやりたい!やりたい!と思っていても
実際には心の準備が出来ていませんでした
それが、今回のスケジュール帳を持って来ていないって言うことにあらわれていた
納得!!!!
今まではどんなに荷物が多くても、どんなに急いでいても
いつでもお返事出来る体制でいたのに…
そんな私はいなかった
物理的に私の仕事復帰は夢を見ていたようなものでした
そう
手帳を忘れたことにも、オーディションに受からなかったことにも
京都に来ちゃってたことにも…ちゃんと意味がありました
私はこのお仕事が大好きです
これからもずーーーーーっと続けていきたいと思っています
正直、まだ1歳にならない娘と向き合いながらの復帰は
思っていた以上にハードです
ハードだけどしんどくはない
だって好きなことだから
世の中には好きを仕事に出来ている人がどのくらい
いるんだろう…
そりゃマネージャーも鬼になるよ!
いや、実際は鬼電だっただけで、鬼にはなっていないのですが…
って意味不明なことを失礼!
スケジュールに制限がある私にお仕事を
くれるんだもん!
スケジュール調整してくれるマネージャーや、クライアントさんにも
本当に感謝だね
そして
味方でいてくれる家族に
「長く助走をとった方がより遠くに飛べるって聞いた」 byMr.children 星になれたらいいな
京都にいたことも
スケジュール帳をもってなかったことも
携帯の充電がなかったこともすべて助走になればいいな
なーーーんて虫が良すぎるでしょうか…
久しぶりにまじめな日記でした
そうそう!
そのね!京都の水族館で一目見て買っちゃったもの↓
海の生き物たちの姿をした「和菓子」
見た目にかわいいし
ちょっと洋風なカスタードと白あんのミックスのような中のあんが
とってもおいしかったです!!!
見た目じゃなく、中身も重要かぁ…
なるほど…もぐもぐ…(笑)
さて、今日はラジオの日です♪
fm宝塚 ラジ・ドキッ
83.5MHZ
19時30分~生放送です
今日のテーマは「異性に言われてドキッとする言葉」
ほぉ~ら!メッセージしたくなっちゃったでしょ??
電話でのゲストは警察官さんです!!!
メッセージ・リクエスト、お待ちしてます