身長146㎝
私のこと
医者曰く
「下から生むのは、無理かもしれんねえ」
わかってはいたけど、凹んでます(>_<)
今日がXday
今からちょっと大きめの病院へ
レントゲンとりにいきます
赤ちゃんの頭が私の骨盤を通るかどうか…
先生の予想では「完全アウトか、ギリギリ通るかやろうね。困るのが、ギリギリ通るかも知れんかった時。緊急帝王切開も考えながら、がんばるのか、リスクを考えて先に帝王切開って決めるのか…ご主人と相談しておいてね」
と。
それからいろいろ考えて、眠れなくなり、夜中に号泣
何がおきたのかと旦那もびっくり
私の周りで、帝王切開の人もいるし、最初っから可能性はあったわけなんやけど
いろんな話しきいて、みんなと同じように陣痛の痛みを経験したかったなぁって思うし、私はちゃんと自然分娩してあげられへんのかな…とか
もっと私が動いて、早く生まれるようにしてあげたらよかったんちゃかな…とか
帝王切開の痛みも不安やし
立ち会いを楽しみにしていた旦那にも悪いなと…
すっと取り出されて
私にちゃんと母性が生まれるんかな…とか
なんか、私、情けないなと。
はぁ…
悩んだこと全部書いたった(/--)/
昨日のヨガまでの道も、いつもより長く感じて、ものすこい顔で歩いてたはず
ただね
出会うべきときに、出会うべき人に出会いました
昨日はヨガの先生が
いつもと違ったんやけど
その方のお話
「分娩にはいろいろあってね。どれだけ陣痛の練習してても、緊急帝王切開だったり、吸引分娩だったりもする。でもそれも素晴らしいお産だし、赤ちゃんが選んだんですよ。だから、どういう形でも受け入れてあげられるように、心の中でシミュレーションしましょう。そしたら、自分の中で納得出来るから」
って。
早く出会いたかったです先生!!
ヨガのあとは、妊婦さん方とヨガの先生とで座談会がいつもあります
意を決して、話をしてみました
みんな、泣きそうな私と同じような顔で聞いてくれました。
そして、ヨガの先生が、出産に3日かかった人の話をしてくれました
そこまでして、なんで帝王切開選らばなかったのかと聞くと
「赤ちゃんががんばってたから」
とおっしゃったそうです
3日かかっても赤ちゃんは元気で、心拍も弱まることもなかったんだそうです。
「もし自然分娩がダメだったら、心拍下がるとか、赤ちゃんが教えてくれるから…」と。
「だから、もし祐子さん(私)にえらぶ権利があるなら、ギリギリまでがんばってみたら??」と言われました
今日、レントゲンとって
ギリギリでも私に選ぶ権利があるなら
先生に伝えることは
決まりました(>_<)
完全ダメだったら…
受け入れられるよう努力します(笑)
とりあえずは
レントゲンとりにいってきます!!
慣れないスマホで、読みにくい&長い文章読んでくれて、ありがとうm(__)m
母になる道は簡単では
ありませんね…
Android携帯からの投稿
私のこと
医者曰く
「下から生むのは、無理かもしれんねえ」
わかってはいたけど、凹んでます(>_<)
今日がXday
今からちょっと大きめの病院へ
レントゲンとりにいきます
赤ちゃんの頭が私の骨盤を通るかどうか…
先生の予想では「完全アウトか、ギリギリ通るかやろうね。困るのが、ギリギリ通るかも知れんかった時。緊急帝王切開も考えながら、がんばるのか、リスクを考えて先に帝王切開って決めるのか…ご主人と相談しておいてね」
と。
それからいろいろ考えて、眠れなくなり、夜中に号泣
何がおきたのかと旦那もびっくり
私の周りで、帝王切開の人もいるし、最初っから可能性はあったわけなんやけど
いろんな話しきいて、みんなと同じように陣痛の痛みを経験したかったなぁって思うし、私はちゃんと自然分娩してあげられへんのかな…とか
もっと私が動いて、早く生まれるようにしてあげたらよかったんちゃかな…とか
帝王切開の痛みも不安やし
立ち会いを楽しみにしていた旦那にも悪いなと…
すっと取り出されて
私にちゃんと母性が生まれるんかな…とか
なんか、私、情けないなと。
はぁ…
悩んだこと全部書いたった(/--)/
昨日のヨガまでの道も、いつもより長く感じて、ものすこい顔で歩いてたはず
ただね
出会うべきときに、出会うべき人に出会いました
昨日はヨガの先生が
いつもと違ったんやけど
その方のお話
「分娩にはいろいろあってね。どれだけ陣痛の練習してても、緊急帝王切開だったり、吸引分娩だったりもする。でもそれも素晴らしいお産だし、赤ちゃんが選んだんですよ。だから、どういう形でも受け入れてあげられるように、心の中でシミュレーションしましょう。そしたら、自分の中で納得出来るから」
って。
早く出会いたかったです先生!!
ヨガのあとは、妊婦さん方とヨガの先生とで座談会がいつもあります
意を決して、話をしてみました
みんな、泣きそうな私と同じような顔で聞いてくれました。
そして、ヨガの先生が、出産に3日かかった人の話をしてくれました
そこまでして、なんで帝王切開選らばなかったのかと聞くと
「赤ちゃんががんばってたから」
とおっしゃったそうです
3日かかっても赤ちゃんは元気で、心拍も弱まることもなかったんだそうです。
「もし自然分娩がダメだったら、心拍下がるとか、赤ちゃんが教えてくれるから…」と。
「だから、もし祐子さん(私)にえらぶ権利があるなら、ギリギリまでがんばってみたら??」と言われました
今日、レントゲンとって
ギリギリでも私に選ぶ権利があるなら
先生に伝えることは
決まりました(>_<)
完全ダメだったら…
受け入れられるよう努力します(笑)
とりあえずは
レントゲンとりにいってきます!!
慣れないスマホで、読みにくい&長い文章読んでくれて、ありがとうm(__)m
母になる道は簡単では
ありませんね…
Android携帯からの投稿