坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-IMG_0460.jpg
ここを目指し
行ってきました!!
 
広島県は福山坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-65P600285_DCE.gif
 

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_102310.jpg

福山やからバスで
田舎道を約30分
そこから歩いて20分
トトロの世界みたいでした
 
 
着いたのは

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_115006.jpg

阿伏兎観音
(あぶとかんのん)さん
磐台寺
 
あること
とても有名なのですが
とても小さなお寺です
拝観料\100坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-o0020002011168795995.gif
 
 
赤いキレイな急なガーン
階段を登ると…

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_115139.jpg

 
ここに辿り着けます

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_120454.jpg

ここが拝殿
 
 

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_121001_ed.jpg

高いっっ坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-get.gif
人が豆粒みたいに見えます
 
 
こんな断崖絶壁に
誰が建てたんだろう…
 
びびってます坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-4ef8d74584d4ad926d2aaa1661666d7b.gif

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_115522.jpg

立てません
だって
柵が膝まで無いのよしょぼん
 
端に行くにつれて
斜めに下がってる
わかるかな?
 

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_115810.jpg

雨水が溜まらないように
斜めになってるんだとか…
先日は迷い込んだイノシシ
滑って海へ落ちた
んだとか…ショック!ショック!ショック!
 
 
 
なぜそんなとこへ??
 
この
阿伏兎観音さんは
安産・子育ての神様なんです
 
おっぱいの形を作り
奉納するのが有名で
私も事前に作って
持って行きました坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-get.gif

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-IMG_0460.jpg

安産と母乳がよく出るよう
お祈りを坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-どらえもん.gif
 
 
中には死産された方や
流産された方の
思いが書かれたものも
ありました
 
また戻ってきてくれるように
命に恵まれるように…と
 
 
私も手を合わせ
授かった命に感謝しました
 
 
そして
以前にもらった子授け守り(←余計なお世話守りですなガーンパー)
 
そんなん言うたら
罰あたるかな
 
 
を、くくりつけて…
 
 
あんな断崖絶壁から
身体は乗り出せるか~!!坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-get.gif
 
と言うことで
お願いしました

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_115932_ed.jpg

へっぴり腰坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-get.gif
どうも坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-get.gif

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-120421_120048.jpg

 
また来たい!!
と言う思いを込めて
かわいい安産守りを
買いました
 
1つ1つ手作りだそうで
大きさ・表情が違います坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-65P600566_DCE.gif
 
小さくてかわいい子を
選びました
 
 
私は身体が小さいので
いろいろ制約や心配が
たくさんあります
 
どうか小さめで無事に生まれますように