坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_163100.jpg

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_190153.jpg

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_163549_ed.jpg

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_190103_ed.jpg

坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_151046_ed.jpg

昨日は、用事でハーバーランドへ(^0^)/

一人で行くハーバーランド…2回目~。
やっぱり海沿いは寒い{{(>_<;)}}

そしてついでに、前から行きたかった
「男鹿和雄展」へ~
坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_163636.jpg

ゆうこのblogにも写真あります↓
http://ameblo.jp/yukorunrunrun/

初めて行った兵庫県立美術館。
(小さい頃行ったかも…)

建物も立派

「男鹿和雄」さんは、隣のトトロや紅の豚肉…じゃなくて(-.-;)
これだから予測変換機能は困る


紅の豚、裸足のげん、などの風景画を描いた方。

手塚作品のユニコなんかもあるよ。

全部で100以上はあるんじゃないかな?
素晴らしい!!

目や写真で見る自然より、自然らしく、場面の思いや雰囲気が伝わってきます。

火のある光景では、恐さも感じるほど。

また、ほとんど知っている映画作品なので、音楽や登場人物の台詞なんかも浮かび上がってきます。

一気に映画を見た気分。


見終えた後はなぜかマイナスイオンを浴びていたような気持ち。

心地いい疲れです。


最後に折り紙を渡され、トトロが作れます。
坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_185940.jpg


出来ました!!

以外と難しい(>_<)


出来上がると、贅沢にも男鹿さんの描いた背景の中で写真まで撮れちゃいますO(≧∇≦)o

ニクイ演出。

絵に興味がある人はもちろん、ジブリ作品が好きな人、マイナスイオンを感じたい方にはほんとオススメ!!

2月7日まで!
また行きたいです。



さて、兵庫県立美術館、ハーバーランドときたら、南京町でしょ★☆

この豚まん!
坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-100122_151617.jpg

昨日も長蛇の列。
でも買っちゃう!!
何もつけずにこんなにおいしいのは本当!ここだけだと思う!!

「老祥記」さん

1人で6個も(^0^)/
余裕です。

目も、心も、お腹も満足♪ごちそうさまでした