奈良のケーブルサマースペシャルで行った山添村の村長さんに戴いた、山添村の新茶。
玉露がおいしい60度で入れて戴きました♪
あ~(´∀`)あったかいお茶がおいしい季節になりました。
幸せ~。
…で。
本当においしいお茶は、お茶っ葉がおしたしのように食べられる、と聞いたので…
いただきまーす。
お味のほどは…
イケる↑↑↑♪
お金の無いときはこれにします(笑)
大根おろしと和えると、かなり料亭風逸品になります。
お茶うけには…宝塚の西谷の方で取れた、旬の栗入り饅頭を。
顔と比べてもかなり大きい。
これがまた、あっさりしててめちゃくちゃおいしい生地に包まれてるんやなぁ~。
あとね~あとね~!!
なぜか惹かれる物産展!!!
物産展の王様「北海道物産展」が近鉄百貨店奈良店で行われてて、買っちゃいました!買っちゃいました!
北海道の牛乳で出来た、濃厚「らん卵プリン」
プリンにお願いして、私をカラメルにしてほしいくらいの惚れるおいしさ!!
ネーミング通りの気持ちになりました~。
あ~今週も胃にもありがた~い1週間。
玉露がおいしい60度で入れて戴きました♪
あ~(´∀`)あったかいお茶がおいしい季節になりました。
幸せ~。
…で。
本当においしいお茶は、お茶っ葉がおしたしのように食べられる、と聞いたので…
いただきまーす。
お味のほどは…
イケる↑↑↑♪
お金の無いときはこれにします(笑)
大根おろしと和えると、かなり料亭風逸品になります。
お茶うけには…宝塚の西谷の方で取れた、旬の栗入り饅頭を。

顔と比べてもかなり大きい。
これがまた、あっさりしててめちゃくちゃおいしい生地に包まれてるんやなぁ~。
あとね~あとね~!!
なぜか惹かれる物産展!!!
物産展の王様「北海道物産展」が近鉄百貨店奈良店で行われてて、買っちゃいました!買っちゃいました!
北海道の牛乳で出来た、濃厚「らん卵プリン」

プリンにお願いして、私をカラメルにしてほしいくらいの惚れるおいしさ!!
ネーミング通りの気持ちになりました~。
あ~今週も胃にもありがた~い1週間。