日曜日、前々から楽しみにしていたお芝居を見に神戸元町駅から歩いて15分の「ある人の家」へ…
そこは築100年の洋館。
そこでGフォレスタが主催するお芝居が行われました。
まるごと1軒の家、中もそへ入ると古そうな人形や絵画、ちょっと不気味な雰囲気になっています。

価値のあるアンティークばかりです。
そんな中を見る人たちが部屋を移動しながら観劇します。1回の観劇でお客様は約20人ほど、本当にお芝居の中に入ったみたいです。
役者はいろんな部屋を行ったり来たり、突然扉から現れたり、別の扉に入っていったりと普通の観劇ではなかなか出来ないことばかり。
「怪屋敷」と言うだけあって、少し怖いミステリー(江戸川乱歩のミステリーです)
第4章が終わった時点で、私たちは自分たちで推理し、回答用紙に犯人と理由を書き込みます。
みごと正解すると…
プレゼントがもらえるのです!!
私は…全くわかりませんでした^_^;
江戸川乱歩は難しい。
ただ…プレゼントは頂けたのです!!
↑これこそ、ミステリー。
詳しくはまた後で。
さて、ケーブルの仕事へ行ってきまーす)^o^(