坂本ゆうこのるんるんぶろぐ-200903201713000.jpg
18日京橋花月にメグマリコ主演「お茶子のブルース」を見に行ってきました。

舞台を見るととても勉強になります。

昭和44年寄席に客が増えだした頃のお話。

芸人さんの勢いやお茶子さんと呼ばれる楽屋の世話人のような人との人情溢れる芝居。

間、間に本当の音曲漫才が入り、芝居と漫才両方楽しめました。

メグマリコさんの演技がすばらしく、面白くもあり、臭くもあり。
1人で全部空気を変える方でした。

「お茶子のブルース」は明日21日(土)まで。
昭和を楽しみたい方はぜひ♪