沖縄の北谷にあるパンケーキ屋さんに初めて行った時のことを紹介します。
北谷を迷うことなく「ちゃたん」と読めるのは、沖縄に住んでいたからでしょうか。
このパンケーキ屋さんの上の階にある美容院に通っていたのですが、パンケーキ屋さんの前はお店の席が空くのを待つお客さんでいつも溢れていて気になっていました。
2021年3月21日(土)
北谷「アメリカンビレッジ」にあるパンケーキ屋さんハノンに行ってきました。
北谷は沖縄本島の西海岸側に位置しているため、夕日を見ることができます。
ラストオーダーギリギリの時間に到着。
待つことなく店内に入ることができました。
3月下旬でも、凍えるような寒さではないためテラス席に座ることにしました。
夕日がとてもキレイです。
お水とおしぼりがきました。
おしぼりがこれまたオシャレです。
コースターも可愛らしいですね✨
ドリンクはカフェオレを注文したんだっけ?
クリームブリュレは試食にどうぞといただきました。
キャンドルもテーブルに置かれました。
パンケーキはね、塩キャラメルパンケーキを注文しました。
パンケーキの量は、2枚、3枚、など自分で選べます。
パンケーキ屋さんはこれまで、
恩納村のパ二ラニ(記事はこちら)
読谷のヤッケブース(記事はこちら)
に訪れたことがありましたが、
自宅からのアクセス、景色、美味しさ(味)、量(ボリューム)、コストパフォーマンス、店内の雰囲気、などをトータルすると、このハノンがNo.1のパンケーキ屋さんだったように思います。
見てくだされ、このぶ厚いパンケーキを!
食べてくだされ、このふわっふわっなパンケーキを!
そりゃ、人気なお店だわ✨
感情の起伏が激しい時期だったのですが、美味しいものを食べて、夕日を見て、元気になったことを覚えています。
閉店前に店員さんにお声掛けして店内の写真を撮らせていただきました。
チェーン店ではない、小さなカフェといった感じです。
ランプもオシャレですね。
夕日が見えるパンケーキ屋さんの紹介でした(^^)/
今日は、この辺で✌