2019年2月25日(月)
最後に神様が微笑んでくれました☀
イースター島に到着したのが22日。23日、24日と朝日ドライブに出かけたものの、今日(25日)は身体を休ませる目的で出かけずにゆっくりするつもりでした。
しかーーーし( `ー´)ノ
7:30頃、同室のひろちゃんより「空、めっちゃ晴れてます!!!どうします???」と声をかけられ、せっかくだから行くか!!と急遽朝日を見に行くことに!!※同じ滞在先に宿泊していた他の2人(しげさんとえりちゃん)は昨日イースター島を出てしまいました。
2人そろって顔も洗わず、歯も磨かず、とりあえず服を着替えてカメラと現金だけ持ってメインストリートへ。タクシーがなかなかひろえず。。。日の出の時刻が迫りつつあり、諦めかけておりました。
が、
1台のタクシーが近づいてくるのです!
往復 40,000ペソ=約6800円で連れて行ってくれると言います。事前に滞在先のオーナーさんより往復料金は40,000~50,000ペソが相場と聞いていたので、ボラれていないと確信。すぐさま乗り込みました。
タクシーに乗ったのは7:40過ぎ。日の出は8:00頃。
到着した時には既に明るくなりつつありましたが…
これまでに来た時よりも雲が少なく、これは期待できるぞ!と思いました。
少しずつ太陽が昇ってきます!!
うわぁーー!!感無量!
これぞイースター島の朝日なんだなぁと実感。
ピンクの空の下のモアイも神秘的だったけれど、今日は何かが違います。
うん、こういう景色を見たかったんです!!滞在先からだと車で20~30分ほどかかります。行っても間に合わないかも…とためらった自分がいたのも事実ですが、来て本当に良かったと思いました。
最後に神様が微笑んでくれました☀嬉しいっ!(*´ω`*)
日の出スポットは"Ahu Tpngariki"(アフ トンガリキ)という場所にあるのですが、そこに15体のモアイが並んでいます。しかし、この15体から離れたところに1つだけポツンと立つモアイ像があります。
この↑モアイ像は、1982年に来日し、東京と大阪で展示された像だそうです。
滞在先に戻り、いつものように朝食:エンパナーダ(具入りパン)を食べました。今日は牛肉とキノコのエンパナーダです☆
牛肉とキノコのエンパナーダ:2800ペソ=約480円
今日の夜の便でイースター島を出るのですが、それまで時間があるので少し出かけることに。
向かったところは滞在先から歩いて5分くらいのところにあるインフォメーションオフィス。
ここでパスポートの追記ページにスタンプを無料で押すことができました!
キレイに押せなくて残念💦
天気が良くて本当に気持ちの良い1日になりそうです。
ハイビスカスと青空のコラボがこれまたキレイ!
夕日の時間までゆっくり過ごそうと思います。夕日がきれいに見られたら言うことなくイースター島を出られるんだけどな。。。
また時間を見つけて更新したいと思います(^^)!