From Hiroshima | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

2016年3月28日(月)

今朝神戸の実家を出て、



広島にやってきました!




今、広島大学に来ています。母校広大。懐かしいです。

今からこの広島大学(東広島キャンパス)内にあるIDEC/国際協力研究科の図書館にこもり、文献を読もうと思います。





天気が良くて気持ちが良いです。





桜が見られる季節に帰国するだなんて去年は考えられなかったなぁ。

たった数日間の神戸の滞在でしたが、前の職場の先生方をはじめお世話になった方々と再会することができ、楽しい思い出をつくることができました。

実家では引っ越しの準備や東京で暮らすアパートの手続きに予想以上に時間がかかってしまい、思ったほど勉強(課題)に手がつけられず、引っ越しの荷物をまとめている最中に(課題がちゃんとできるのだろうかという)不安から涙が出てきたり、時差ボケと不安が重なりあまり寝付けなかったりで、帰国したものの母には心配かけっぱなしでした。

とにかく少しずつやるしかないですよね。

午前中はIDECの図書館にひきこもり、午後からは大学の中央図書館にひきこもって課題を進めようと思います。

時は金なり。

では、また!