10:00~13:00までフランス語教室。
クラスメイトにスペイン人がいて、彼女とはスペイン語で会話。
14:00~17:00まで大学でacademic writingについての集中講義。もちろん英語。

その後、友達の誕生日プレゼントを買いに、日本人キッチンメイトと買い物へ。会話は日本語。

今から(22:00~)2時間、授業の予習をしようと思います。はい、英語の勉強頑張ります。
ちょっと頭が疲れ気味ですが…(^o^;)
でもね、何だか幸せを感じているのです。
語学の勉強がもっとしたいな、色々な国籍の人に囲まれて勉強してみたいな、と思っていたので、それが実現できていることが感じられて幸せなのです。
今日、フランス語教室のクラスメイトの国籍がはっきり分かったのでもう一度紹介します。
先生はフランス人。
生徒は13名。(生徒と言っても、平日は仕事をしている社会人が圧倒的に多い)
国籍は…
●イギリス×3
●イギリス(スリランカ系)
●イギリス(ジャマイカ系)
●アイルランド
●ポルトガル×2
●スペイン
●ロシア
●ベトナム
●韓国
●日本←私
国籍も様々。フランス語教室に通うのも楽しくなってきました。
ジャマイカ系イギリス人の女性が偶然私の横の席に座ったので話してみたら、こっちの「日産/NISSAN」で働いてるとのことで仲良くなりました。
英語だけでなく、色々な言語を通して、たくさんの国籍の人と関わっていきたいです。
ロンドンに来て良かった(*^^*)
今日は、この辺で!