予習 | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

カフェから戻って何やらかんやらしてたらあっという間に夜になってしまい…

やばい、予習、何もやってないやん(焦)

ということで、23時くらいから頑張りました。

もっと早くからエンジンかけなきゃいけないって分かってたけど…

ついつい後回しにしてしまいました。


Research Project

現在、Pre-sessional course(準備コース)はUnit2.5?くらいでしょうか。

Unit3では、"Research Project"と言って、調査・研究をする機会が設けられているようです。今日はその予習をしました。

内容も少しずつ高度になってきましたが、MA(修士課程)につながる大切な学習だと思うので、予習や復習をちゃんとしていかなあかんな、と実感しています。

予習をせずに授業に臨むこともできますが…

予習せずに授業を受けると、予備知識もなく事前情報もないのでほとんど授業についていけないというか、何も得た気がしないまま1日があっという間に終わってしまうのです。そういう日を身をもって体験しました(苦笑)

少しでも予習をすると、吸収量が違うなぁ…って感じるし、自分の心に余裕が生まれます(^^)


オンラインでの文献&テキストによる予習

"Globalization"についてあれこれ調べて自分なりにまとめました。

そう、分かってるんです、予習がとーっても大切なことくらい。

予習するか否かが、結局は自分に返ってくることも分かってるんです。

でも、なかなか手をつけず、こんなに遅い時間帯にやり始めた私。

はい、ということで、「今週の目標」を発表します。

早寝、早起き、必ず予習!

日を越す前に必ず寝ます。それができるように、早め早めに予習します。

あ、もう1:30

早くも目標倒れ(焦)
ひょえ~

はい、寝ます(^o^;)
おやすみなさい!