5月22日: カメラと韓国料理 | アラサー女子の沖縄生活★

アラサー女子の沖縄生活★

~ 島人気まぐれ日記~

なんと!!


テストの翌日(5月22日)は、夕方3時半まで寝てしまいました。起きたら時計が3時半だったからビックリ。


疲れてたのデスョ…(^o^;)


今日したことと言えば2つくらい。


ゆーころすけの気まぐれ日記


なんとパナマでカメラ壊れる…。前から調子が悪くてヤバイなぁとは思っていたけれど…。

電源を切ってもレンズが引っ込まず、さらに電源付けてもピントぼけ。


残り1ヵ月なのにぃ!!カメラ無しで頑張ろうかな?って思ったけど、まだ日本文化紹介9クラス残ってて、集合写真も撮らなきゃいけないので安いヤツ買うことにしたよ。


ゆーころすけの気まぐれ日記


LUMIX。パッケージは黒いカメラだけど、このシリーズの赤いやつを買いました。日本製ってとこを売りにしてて(思いっきりMade in China ってカメラには書かれてあったけど…汗)、日本語表示も選択できるし、これにしたよ。


税込み$165くらい。


ホンジュラスで売ってるカメラは日本よりもバージョンが古くて値段はかなり高い。パナマは電化製品が安いって有名だし、こっちで買うことにしたんんだよね。(電化製品を見て思ったけど、やっぱり韓国は勢いがあるよ!日本は…押されまくり。。)


ゆーころすけの気まぐれ日記
ビビンバ&寄せ鍋


ほんでもって、朝&昼&夜兼用の食事を食べに、SEOUL/ソウルっていう韓国料理屋さんに行ってきたよ。


ゆーころすけの気まぐれ日記
ユッケ


あ!ユッケ食中毒?だっけ?日本で問題になってるの。


ゆーころすけの気まぐれ日記


しっかり全部食べてきたけどね。

こっちは大丈夫みたい!


カメラ買って韓国料理食べて1日が終わったよ。何せ3時半起きだもんね。


はい、明日ホンジュラスに戻ります。おやすみなさい。



ゆーころすけ