3月30日(水)
全国的なストライキの中、幸運にも我が活動校では今のところ授業をすることができいて、4月1日(金)に予定している研究授業のために、模擬授業(練習)を行ったよ!
カウンターパート(写真・手前)にも付き添ってもらって、放課後に残って練習しました。
時間を割いてくれたカウンターパート、そして時間外労働を惜しみなくしてくれる3年A組に感謝。
そして、1日、1日、授業できることにホントに感謝。
単元は垂線&平行線、で、その第1限目。
「直角」について学習します。
先生も必死です。
あとは、神頼み。
いきなり、ストライキで学校封鎖、ということも大いにありえますので…
ちなみに、算数隊員は現在私を含めて6人。(シニア1人+協力隊員5人)
私の学校とシニアの方の活動校以外はストライキ中とのことです。
金曜日まであと少し。
実施できるかな?ドキドキだよ。
神のみぞ知る…
ゆーころすけ