やっと、引っ越しすることができましたヽ(`Д´)ノ
実は、前のホームステイ先で色々トラブルがあって、精神的に不安定になってしまっていました。
引っ越しして1週間。。。
今の家は自分に合っていると思います(^-^)/
これまでの育ってきた環境やその人の考え方、やり方で、「合う」、「合わない」ってあるんだな、ってことが分かりました。
今の家を紹介します☆
○外の門をくぐるとこんな感じ。
○ドアの前はちょっとした憩いの場です
○中に入ればこんな感じ
○あたしの部屋
でも、平気になってきました
○水タンク
なんとこの家には水タンクがあるので、夜でも水が出ます!日本だったらそれが普通だけど、こっちはある程度裕福な家じゃないと水タンクが買えないわけで、水も自由に使うことができません。
水タンクがあるだけで、生活はだいぶラクになります。
今の家では、ホームステイっていうより、部屋を借りてキッチンだけ共同にしてもらってる感じ。一緒に住んでる家族ともボチボチ話して、ずいぶんリラックスできるようになりました。
やっぱり生活空間って大事だな(゙ `-´)/
もう1つのやっと…は、
「やっと首都に上がれたこと」
です。
9月21日に前大統領がホンジュラスに戻ってきて、国内は大混乱。Toque de queda(トケ デ ケダ)といって、外出禁止令が出てて、家からも出られない状態。(警察や軍隊がウロウロしてて、見つかったら逮捕されます。)
首都は特にデモがあったり小競り合いがあったりで、JICAから国内移動を控えるようにと言われていました。そして、今日やっと出てくることができました。
ホンジュラスの国民すべてが、これからこの国はどうなるのか、誰が大統領になって、自分たちの生活はどうなるのか、を心配しています。
今年はたいした活動は何もできなさそう。来年にしても、政権交代でこれからどんな風になるか分からないので、正直今は何のビジョンも見えない状態。ちょっと不安だけど、落ち着くのを待つしかないよね。
久しぶりのブログ更新で長くなっちゃいました、ごめんなさい(`Δ´)
それでは、また!
ゆーころすけ