アル ケッチャーノ | はちこのブンブン日記in白馬

はちこのブンブン日記in白馬

食いしん坊な私(っ‎‎´‎‎༥`⊂)ŧ‹"ŧ‹"何を食べたか日記として、 書き留めてるよ!
主に白馬、大町、安曇野、長野市グルメのブログ⭐︎
その他スノーボード、ヲタ活、ゴルフeat..

ラネージュ本館にて冬季限定で奥田政行さんのアル ケッチャーノさんがオープンしてます





去年の春に家族で泊まりに来た以来です




素敵な建物です




モーニング、ディナー営業をしてます




ロビー

ステンドグラスの窓がキラキラ




宿泊者以外でも予約なしで利用出来ます




7時30オープン



比較的空いてる日でした






大きな窓から雪景色が見えてこの雰囲気好き




奥田シェフは自産自消に取り組み、白馬村の生産者など訪ね信州の食材を使ってます



予約の取れないレストランで有名で、

白馬に来ると聞いて絶好のチャンス


これは食べに行かなければと思って



けどやっぱりメニューを見てディナーでまた食べに来たい






ブレクファストメニュー





ちなみにディナーメニュー


アラカルト




メニューはまた増えていくと仰ってました



コースメニュー




ここのスタッフさんは山形の本店から来たみたいです


何店舗か展開されてます


待ってる間にスタッフさんの教科書と言われて、奥田シェフの本を見せてもらいました




絵もセンスがあって、内容も面白い

ゆっくり読みたいな




パスタは茹で方が他のイタリアンとは少し違うみたいです


この本はグラフとか載ってて、普通のレシピ本と違ってパラっと見た感じ、論理的な本



ブレクファストコース


ジュース、サラダかシリアル、卵料理、デザート、飲み物はチョイス制




りんごジュース

珈琲 お代わり自由

サラダ



オムレツ

ウィンナー

ベーコン


ミニ食パン、ミニクロワッサン




バター、いちごジャム付き



こちらが奥田シェフプロデュースの讃岐うどん



トマトベースのボスカイオーラ風

豚肉、キノコ、パルメジャーノが入ったイタリアンうどん


コシがあって美味しいです



お出汁も美味しくこれシメにリゾットでもいいかも



最後にフルーツ




パスタがめっちゃ食べてみたいからまたディナーリベンジです


スタッフさんも親切で色々教えてくれて楽しかったな



ごちそうさまでした


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北安曇郡白馬村情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村