こんにちは。kimamakitchenです。例年にない出来事が続けて起きているkimama家です。


次男、チビさんが日曜の夜に、な、ななんと!肺炎で入院してしまいました。子供の入院は初めてのことで、私もビックリ。とても苦しそうで、度肝を抜かれた思いでした。



{E5B1E623-91C7-4701-9010-AF7CB062933B:01}




先週兄の後に発熱してから、お薬飲んですぐによくなってしまい、念のための抗生剤だけのんでいて、それが切れてかた咳が出始めたと。それが日曜。




月曜の午前中にかかりつけ受診したのに、お薬だけ処方され、見過ごされてしまった。いつもはとても慎重な先生なのに



やっぱりおかしいと思って、夕方に救急病院へいって、肺炎の疑いでそのまま入院。




{1A139673-25DE-46E3-9203-DC25EC9E7CDF:01}



翌日にはだいぶよくなり、プレイルームなどで遊んだりできて、その次の日はお風呂にも入れて。




{1C4ECD94-EDFA-4F93-A4C8-E2FA0F8D4E52:01}




小児病棟って、ほんとスゴイ。雰囲気も子供が恐がらない雰囲気で、看護師さんもよく見てくれる。



入院にはなってしまったけど、しっかり治療してケアしてくれることが心強いです。



そして、今日の午後に無事に退院できました!!




入院中は、逆に参考になることもあっていろいろと勉強になりました。痰がひっかかってる時などの手当て法。

どれも家で実践できることばかり。



そして、病院で出た幼児食もかなり勉強に。

けっこうカブったメニュウもあったけど、こんなんでいいんだっていう目安にも。

悪いことばかりじゃない^ ^



今思うと、春先から1日だけ熱が出て治まってっていうのを何回か繰り返してたので、ここに来てしっかり抗生剤の治療が必要だったのかもしれない。だから、これでよかったんだと思っています^ ^



今日から、みんなで眠れる~。

みんな元気ってシアワセだぁ♡