雨水の日の昨日
孫娘のお雛様を飾りました
娘のお雛様は
押し入れの天袋に入れていて
とても重いので
夫がいるときしか
出せませんでしたが
こちらのお雛様なら
娘が1人ででも
軽くて簡単なので
毎年 雨水の日に
飾れそうです
「忘れそうやから毎年明日雨水の日やでーって教えてや?」
って言うてますが
0歳児はまだ
興味を示しませんが
28歳児は
「ありがとうほんまにこれにして良かったー
」
と大喜びです
昨日 家に夫の知人の方が
いらしたのですが
その方にも
褒めていただきました
お道具も丁寧に作られています
鏡台と菱餅
貝桶と貝合わせと針さし
お重箱
今夜からですね♪

お気に入り載せてます♡