韓ドラ・映画鑑賞
96作品目
いつかの君に
アン・ヒョソプと
チョン・ヨビンのラブロマンスは
年齢的にも
ちょっと無理があり過ぎ。。
と思うのは私だけ?
チョン・ヨビンは
ヴィンチェンツォのときの
大人の女性の
イメージが強かったので
高校生役とは驚きでした。
でも見た目が同じ高校生の二役を
一目見ただけで
どっちなのかがわかる演技は
本当にお見事でした。
タイムスリップなので
ちょっとややこしいけど
面白かったです。
ここからは邦画です。
全てネタバレなしです。
空に住む
多部ちゃん大好きなので観ましたが
多部ちゃんと
岩ちゃんの無駄使いでした。
後味が悪いわけではないんだけど
内容が薄く
観終わったあと
特に何も残らなかったです。。
極主夫道 ザ・シネマ
以前ドラマを娘と観ていて
こんなに↑
ハマっていました。
俳優・女優さんたちの
振り切った演技が素晴らしく
文句なしに面白いです。
何も考えず
ゲラゲラ笑って楽しめます。
地獄の花園
女優さんたちの努力と
演技 素晴らしい!
後半にわかるオチに
びっくりでした
あとから
脚本がバカリズムさんだと知り
納得でした。
ヤンキーの映画やドラマって
よくあるけど
OL設定とは斬新!
極主夫道同様
ただただ面白かったです。
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
こんな可愛い赤ずきんちゃんおる!?
他にも
新木優子ちゃんのシンデレラや
桐谷美玲ちゃんの妖精など
目の保養。
ドレスやお城のシーンも豪華でした。
真矢みきさんも
ハマり役でした
絶対「あきらめないで!」
って言うと思ってました
ミステリーとしても
面白かったです。
今日は20日ですね♪

お気に入り載せてます♡