バセドウ病の
アイソトープ(放射線治療)から
1年11ヶ月たちました。
血液検査の結果は
FT4 1.470
TSH 0.193
経過良好でした![]()
今回は生クリームや
バターたっぷりの
スイーツをたくさん食べたので
コレステロール値が
絶対上がっていると思ったのですが
せっせとそば茶を
飲んだのが良かったのか
ごく微量ですが
また下がってました![]()
このまま基準値内を
維持したいです![]()
チラーヂンSは
前回同様
62.5 μgの処方です。
薬を飲む習慣がつき
無意識に飲むことが多くなり
「あれ?飲んだっけ?」
ってなりますが
日にちを書いているので
わかりやすいです![]()
一生このお薬は
飲まないといけないので
3ヶ月に1度の通院は続きますが
お陰様で安定したようなので
バセドウ病の記事は
これで終わりにします。
バセドウ病は
更年期の症状と似ていますが
それにしてはなんだかおかしいと
感じられたら
血液検査をされてくださいね![]()
通常の血液検査では
甲状腺の項目は
入っていないことが多いそうです。
皆さんや皆さんの大事な方のご病気も
よくなられますように![]()

お気に入り載せてます♡

