#ちょっとした自慢話 | 続☆まったり主婦のごきげん日記☆

続☆まったり主婦のごきげん日記☆

料理、お酒、スイーツ、食器、香水、韓ドラが好きな主婦の日記です。

年齢と重力に反抗的な52歳です。
いいねやフォローをいただくと飛び上がって喜びます♪

ちょっとした自慢話

 

 

どこの歯医者さんに行っても

矯正したと思われるほど

娘の歯並びがきれいなことですピンク音符

 

もちろん虫歯も0です歯

 

親知らずは

横向きに生えていたので

抜歯しました。

 

上の2本の親知らずは

かかりつけの歯科で

昨年さくっと抜きました。

 

年月が経つほど

抜きにくくなるそうで

25歳までに全部抜くのが良いと

その先生がおっしゃっていたのですが

怖がりな25歳児は

残り2本は切開が必要なので

決心がなかなかつきませんでした笑

 

その先生に

総合病院の歯科口腔外科を

紹介していただき

手術の前に

出血が止まりにくくないかなどの

検査を受けました。

 

1度に2本抜く場合は

全身麻酔で1泊の入院。

 

1本ずつだと局部麻酔で

すぐに帰宅ということで

1本ずつにしました。

 

下の左は先月

右は今月抜きました。

 

手術中は

え?抜いたけどそのあと縫ってないんちゃう!?

というぐらい感覚がなかったそう笑

 

手術時間はたぶん30分くらい。

 

帰宅後 麻酔がきれてから

処方された痛み止めと

化膿止めを飲みました。

 

お薬がよく効いて

寝ていました。

 

お薬がきれる時間が近づいてくると

痛みが出て

飲んだら治ってました。

 

当日と翌日は

スープやお豆腐のお味噌汁。

 

その後

具なしの茶碗蒸しやプリンなど。

 

4日目には

お肉を欲し

ステーキを1cm角ぐらいに切って

食べるまでの回復力笑

 

2回とも土曜の朝の手術で

月曜は有給をいただきました。

 

頬が腫れていたのは

月曜まででした。

 

1週間後の抜歯は

「鬼 痛かった絶望

言うてました。

 

そのまた1週間後の診察で

問題なしとのことで

無事 親知らず退治が終わりましたクラッカー

 

磨きにくく

虫歯にならないよう

すごく気を使っていたので

もっと早く抜いたら良かったーと

言っていました笑

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

ある日の夕食です。

 

 

 

 

 

image

 

 

夫は煮玉子

もずく酢も

 

 

image

 

 

 

image

 

 

食後は甘くて

しゃりしゃり美味しい

豊水でしたピンク音符

 

 

image

 

 

今夜からですね♪

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

お気に入り載せてます♡