おはようございます
11月は2/3以上
出張の夫。
娘が言うには
夫がいる時~
いない時~
と551のCMのような私に
娘からランチのお誘い
パレスホテルグループの
去年7月に開業した
デザイナーズホテル
ゼンティスです。
お嬢様方のブログでよく拝見する
豪華絢爛なパレスホテル東京とは
また違ったカジュアルで
モダンな雰囲気
2Fのお店に
階段で上がる途中に見えた
宿泊者専用のラウンジ。
「こんなインテリア憧れるなー」
とか言いながら
写真撮りました
アップステアーズに到着。
ここはラウンジスペース
私たちは
ダイニングスペースへ
中央に個室もありました。
メニューはQRコードを
スマホで読み取ります。
コース料理を
予約していたので
ドリンクメニューを見て
アクアパンナを
注文しました。
ミシュラン☆シェフの
お料理の始まり始まり
ウッフ ドゥ ジャポン
~菊芋、トリュフ、ベーコン~
このビジュアルに
ハートを鷲掴みにされ
このあと期待しかないー
ひと目見ただけでは
どんなお味かわからない
こういうお料理
わくわくします
戻りカツオの藁焼き
鴨のコンソメジュレ 香ばしいコンディマンと
カツオ苦手なはずの娘が
美味しいと
カボチャのブルーテ
フォアグラのブリュレ コーヒーの泡
しっかりコーヒー味の泡なのに
かぼちゃやフォアグラと合う不思議
奄美大島前川水産の鮮魚のポワレ
スープ ドゥ ポワソン フェンネルのバリグール
鴨フィレのロースト
茄子のピュレ 赤ワインとブルーベリーのソース
ブラックオリーブのパウダー
今までで1番の鴨料理やなと
娘と意見が一致
その後お店の方に
「ご飯の量は普通で大丈夫ですか?」
と聞かれ
ご飯?今からリゾット作るんかな?
と思っていたら
カレーでびっくり
スパイスが効いていて
美味しかったです。
洋梨のアイス
ふわしゅわっと
柔らかい食感
何これー
大きな器のデザートに
他のお客さんの
視線も釘付けー
写真を撮りやすいように
お皿の向きを変えようとしたら
思ってるほど重くなくて
危うくお皿を
ひっくり返しそうになった私。
「気に入らんのか思た。ちゃぶ台返しするんか思た」
としばらく笑いが
止まらない娘でした。
可愛いだけじゃなくて
ちゃんと美味しかったです。
くまちゃんの
シュークリームは
「可愛くて食べられへーん」
じゃなくて
「脳みそチュウチュウ吸うたろかー」
とか言いながら←未知やすえ
1番最後に
娘は紅茶
私はコーヒー
アフタヌーンティーも人気で
私たち以外の
お嬢様方全員これで
楽しそうに女子会されてました
こちらの画像はお借りしました。
ちなみに
男性のお客様は1人もいなくて
スタッフもお客さんも若く
平均年齢上げてた私
楽しい美味しい時間でした
ゆこりんのmy Pick